- 締切済み
「美味しいでしょ?」「いや、美味しいです」
日常の会話で、相手から感想などの返答を求められたり、同意を求められたりした際に、「いや、〇〇ですね!」と、返すことが多くなっているような気がします。テレビを見ていると、 ・試合後のインタビューで、「優勝おめでとうございます!どんな気分ですか?」「いや、うれしいです!」 ・グルメ番組で、「どうです?美味しいでしょ?」「いや、ウマい!」 この「いや、」っていう言葉の中には、どんな意味が含まれているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kine-ore
- ベストアンサー率54% (808/1481)
文字にすれば二音の感嘆詞「いや」ですが、その発音の仕方で実際には様々な意味合いを表します。特に頭音「い」を二拍に延ばすと否定の意味が強まり、また後音の「や」を二拍に延ばすと嫌厭の意味が強まりますが、他方で後音「や」の母音「あ」を延ばすと掛け合いの発声や照れくささを込めた応答語になります。そんな応答語においても近頃は頭音に強アクセントの肯定の表現も用いられています。 否定…いや(後音に強アクセント)、いいや、いんや 嫌厭…いやや、いやん 掛け声…イヤア 驚嘆…(い)やあ 羞恥…いやあ 肯定…いや(頭音に強アクセント)、いやあ
- msMike
- ベストアンサー率20% (368/1813)
貴方が考える「いや」を漢字で書くと「否」「厭」ですね。 例文は、 「いや」でも応でも 「いや」何でもないんですがね 「いや」また参ります。 漢字がない(?)「いや」は感動したことを表わす場合に使います。 例文は 「いや」(=本当に)、参った 「いや」(=全く)すばらしいね 「いや」驚いたのなんの 「いや」すごいのすごくないの 【老婆心ながら】チットは自分で辞書を紐解きませう
- Kessho_Hengan
- ベストアンサー率30% (43/140)
明鏡国語辞典によると、 「驚き、感動、嘆きなどを表す語」 とあります。
- 231174
- ベストアンサー率30% (7/23)
突然の質問に答えるときの、あいづちのようなものですかね。 そういわれてみると、気になりますね!!! いや…うんうん、けっこうみんな言いますよね!!!!
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
"Umm" とか "Yeah" とかの感嘆詞が入っているだけでしょう。