• ベストアンサー

文の構造について

I heard a familiar voice hailing me in the distance. において、hailing me in the distanceは、単にvoiceを修飾するものなのか、 知覚動詞として文法上解説される、hear O C のCにあたるものか、 どちらともとれるのか、どうでしょうか? 私は、”声”が人を呼ぶわけないので、前者と思いますがいかがでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どちらにしても、 voice が hail の意味上の主語であり、 「声が呼ぶ」という構造に違いありません。 だから、「声が人を呼ぶわけない」という考えでは区別できません。 実際にはこういう英語は普通に使われます。 book/letter/newspaper などを主語にして say を用いて 「~と言う→~と書かれている」となるような感覚と同じです。 こういう構造は日本語で意味を訳そうとすると、名詞を後置修飾するか、 SVOC 的であるか、で違ってきますが、英語としては同じです。 後置修飾の構造がそもそも、OC 的な構造に他ならないからです。

noname#221461
質問者

お礼

あまり考えすぎてはいけないということでしょうね。 意味はおっしゃるように同じことだと思っていました。 >後置修飾の構造がそもそも、OC 的な構造に他ならないからです。 なるほどです。 ありがとうございました。

関連するQ&A