中学生 数学が段々行き詰ってきました。
一か月後高校受験する中学三年生です。
中学でも、数学は得意な方だと基礎から応用まで丁寧にやっていたつもりなんですが、
年末近くに相似を終えてから、今三平方を終えましたが、どうも応用力が欠けてきている様に
感じます。
よく、「基本からやり直すといい」と言う人がいるので、やってみたのですが、
やっぱりもっと応用問題をスラスラ解けるように進歩したいです。
勿論基礎も繰り返しました。しかし、応用問題をノートに写すとき、
解き方の説明を重視しすぎたせいか、文の流れを意識しすぎているのか、
パッと当然思いついた!という「ひらめき」が欲しいです。
数学は面白いと思っていましたが、最近ワーク問題集をしているだけでも、
萎えてしまうことがあります。
高校でもやっていけるかが心配です。
また、秋ごろに数検準二級を取る勉強で一か月ほど使いました。
高校の勉強は楽しかったですが、高校受験にない余計?な万全でない知識が
入ったのかななど、どうしたらいいかわかりません。
上手く気持ちが伝えられないのですが、どうやったら伸ばせられますか。
お礼
迅速な返答ありがとうございます! 助かりました。