数学の問題集について
中堅国立大学の文系を目指している高校3年生です。
最近目標が決まり、
今家庭の事情もあり独学で勉強しているのですが、
数学の黄チャートをやってみたところ
ほかにも5科目勉強しなければならないのに全然進みません。
何でこうなるの?というところが多くあり、
自分には合わないと感じました。
そもそも、基礎すら出来ていないので当たり前だと思いますが…
そこで、いろいろ調べてみたのですが、
今からだともう時間が限られているので薄い問題集で
「基礎力徹底ドリル(学研出版)」の数1と数2それぞれをやり、
何週かまわしたら、10日あればいいシリーズの
「大学入試短期集中ゼミ実戦編 数学1+A」と
「大学入試短期集中ゼミ実戦編 数学2」
をやろうかと考えています。
この進め方でも、センター試験に対する力はつくでしょうか?
ちなみに数学は、数1・Aじゃなく数1だけの受験予定なのですが、
「大学入試短期集中ゼミ実戦編 数学1+A」では
数1だけ勉強することは出来るのでしょうか?
こういうのは数1・A用のセンター試験用に作られていたりしますか?
回答していただけると幸いです。
宜しくお願いします。
補足
申し訳ございませんでした。 こちらにも打たせて頂きます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ aとbを実数の定数とする。x,y,zを未知数とする連立一次方程式、 x+2y+5y=3 ay+2z=2 8y+bz=5 を考える。以下の問いに答えよ。 (1)この連立一次方程式がただ一組の解を持つためにa,bが満たすべき必要十分条件を与え、その条件下で解を求めよ。 ans,ab-16≠0,(x,y,z)={(3ab-25a-4b+52)/(ab-16),(2b-10)/(ab-16),(5a-16)/(ab-16)} (2)この連立一次方程式が無数に多くの解を持つためにa,bが満たすべき必要十分条件を与え、その条件下で解を求めよ。 ans,a=16/5 b=5 (x,y,z)=(30k-2,5k,1-8k) ※kは任意定数