- 締切済み
日本語 言い換えについて
今、学校で作文能力を上げるためにという題で、色々なお題の元、作文を書いているのですが ●●さんは××学校の学生さんです という文章はおかしいでしょうか? (特に学生さんですのところ) なにかいい 言い換えがありましたら教えてください。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
●●さんは××学校の学生✖✖さんです➡✖✖学校の学生の方です。客観的な言い方に限定。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
学生さんです、生徒さんですと、その文章で言い切ってしまわなくても、 ●●さんは××学校に通っています でいいんじゃないでしょうかね。前後の文章で、先生ではなくて生徒なんだということは、当たり前のこととしてわかるでしょうから。この方が、文章に柔らかみが出るのです。上手な作文を書くには、わかりやすい文章も大事ですが、軽みを持たせて、読みやすくすることも時には必要です。
●●さんは××学校の学生さんです ↓ ↓ ↓ ●●さんは××学校の学生です
- Kurikuri Maroon(@Kurikuri-Maroon)
- ベストアンサー率80% (304/377)
「◯◯さん」と最初に「さん」付けをしたら、あとから「学生さん」と「さん」がダブるのはちょっと違和感がありますね。 ですから、まずは「◯◯さんは◯◯学校の学生です」としましょう。 次に、「◯◯さんは◯◯学校の‥‥」でしたら、あとに期待されるのは「生徒」であったり「教師」であったりと、その人の身分になることが多いですよね。 このとき、「学校」「学生」がダブると、先ほどと同様に「学」がダブるので、これまた違和感があるような感じになります。 そこで、通常は「生徒」としましょう。 そうすることによって、その身分がより生き生きと伝わるような感じもします。 この結果、最終的に「◯◯さんは◯◯学校の生徒です」とするのが良いのではないでしょうか。 また、もし、小学生だとしましたら、「◯◯さんは◯◯学校の児童です」などとして、年齢が低いということを表現できるようにもなると思います。 (児童と生徒とは、その年齢的定義が異なる[特に法的に]ので、ご自分でぜひ調べてみて下さいね。興味深いものがありますよ。)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
別に、そういう理由がないなら(例えば●●の親に借りた金が返してない) 〇〇は、❌❌学校の生徒だ でいいと思います。