- ベストアンサー
三成勝利
IFの質問です もし関ケ原で三成が勝利し、徳川家が滅亡していたら、その後はどうなっていたんでしょうか? 皆さまのご想像を教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足します。 秀吉をめぐる女の闘いで確執し、その北政所(ねね)側に居た徳川の後ろ盾や信奉する子飼い(加藤清正・福島正則ほか)が粛清追放され、淀殿が勝利したことになる。 その結果、尾張からの創業功労者が質量ともに減り、関ケ原の功労者として領国石高の大きさも含め毛利輝元と一門(吉川・小早川他)が実質的な軍事権力を持ち、アンチ毛利としての島津や上杉、宇喜多や小西と対立・権力闘争を深め、他方で秀頼は舅である徳川秀忠をどのように処遇するかで悩むと思う。 その時に三成は人望と軍事力にか弱さがあり、毛利と反毛利、さらに徳川秀忠の3つどもえとなり豊臣政権は不安定で衝突と政争に明け暮れ瓦解していく。 歴史にifは無意味かもしれないが、三成勝利を前提に考えると・・・ その結果は、アヘン戦争前後の清国と同じような顛末・衰退・結末(豊臣政権は滅亡)をたどるのでは・・・
その他の回答 (3)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
豊臣政権執政の首座は毛利輝元でしょう(これは安国寺と三成との間で輝元加担の条件として密約が交わされています) 三成は天下人の野心はありませんから あくまで1家臣として秀頼に仕えたと思います 小早川秀秋が関白となり秀頼成人まで豊臣家の大将だったと思います(これも三成が確約していました) 問題は 福島や加藤、細川をどう扱うかです 彼らは三成を嫌っていましたから 仮に豊臣の天下となっても三成が政権の中枢にいれば いずれまた対立が起きて戦いが起きたと思います(家康はそれを利用して関ヶ原の乱を起こしたわけですが)
お礼
ご回答ありがとうございます なるほど~ 豊臣家は存続し、後は、三成しだいということですね 三成自体も自分が火種と分かるでしょうから、その対応力を見たかった~ もしものロマンがひろがりますね ありがとうございました
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>もし関ケ原で三成が勝利し、徳川家が滅亡していたら、その後はどうなっていたんでしょうか? 律儀な官僚肌の三成のことですから、秀頼を関白にして、淀殿が後見人のような政治で5大老5奉行(東軍に加担の徳川・前田・浅野の西軍側の大名への入れ替え)を中心にした統治。 しかし、戦功や役職や領地をめぐる諸大名の中の関ケ原戦後処分の諍いから、分裂内乱が続くと思われる。 さらに東軍の中の徳川(豊臣恩顧の大名、秀吉子飼いを除く)や有力大名が領地や軍事力で首脳陣が討たれたり壊滅的ダメージを受けていなければ和睦やポスト秀吉の騒乱混迷が続くと考えられます。 その過程で地方大名の発言力が高まり、仮に西軍側の勝利という結果であっても、軍事力をバックにした諸大名のの為に豊臣家は平家や北条家や足利家のような経緯で政権としての統制力は弱まり、貴族化したり、毛利や島津等の有力な地方大名が対立したり勝手な婚姻等でグループ化することから、実権と軍事力のひ弱なカリスマ性の薄いお飾りリーダーと化すと思われる。 お飾りゆえの指示命令統制のゆるみ不徹底が派閥争いや統制不能に近い我儘なエゴが出て、密告や粛清や下克上が常態化し、天下の平安は望めず、混乱の内に信長(本能寺)以前の群雄割拠&戦国時代へ逆行する。 その中で、虎視眈々と狙う外国(英米欄仏露)の侵略や弱い政権に対する権益拡大、内政干渉、外国人居留地や特権の要求が多く、結果はたの多くのアジア諸国のような欧米列強の隷属国のような状況に追い込まれていたのでは・・・
お礼
ご回答ありがとうございます ふむふむなるほどですね 続編を見ます
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
そういうゲーム「采配のゆくえ」をやった事があります。 ネタバレになりますが最終的に徳川に政権を渡しちゃうエンドでした。 そもそも関ヶ原って正式には豊臣vs徳川ではないのですよね。 あくまでも三成vs徳川で徳川側も豊臣の家臣という立場で戦っております。 で、小早川秀秋などが裏切らずに家康死亡、徳川方壊滅状態で西軍勝利ですと徳川の代わりに毛利が力を持ち、徳川同様豊臣を滅ぼし毛利の天下になっていたかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます なるほど 三成の天下ではなく、 毛利の天下になる可能性もあったわけですね 確かに・・・毛利が前へ前へとなるかもですね~ 小説を読んでる気分になりましたよ ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございます やはり毛利や島津がでてきますか~ 最後は・・・権力闘争で治安は乱れ下手すれば清国のような感じに・・・ 少し恐ろしいですね それを考えると徳川家康の功績は大きかったのですね 小説読んでる気分になりました ありがとうございます