• ベストアンサー

雪生涯降らない技術

雪ってデメリットしかなくないですか?あんなの降らなくてよくないですか?降る意味はあるんですか?雨ならしょうがないとして雪は必要ないですよ 雪が降りそうなとき空に向かってミサイルうついがいにないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.7

Q/雪ってデメリットしかなくないですか? A/地球のあり方としてみれば、デメリットはないでしょう。人の生活(特に都市部の交通機能の面)では大雪ならば雪害の原因になります。また、動物にとっても命に影響することは多々あります。ただ、雪が世界から完全に消えれば、永久凍土を失うことになりますから、夏は今以上に暑くなります。私としては、夏の方が苦手なので、これ以上暑くなるのは勘弁して欲しいですが・・・。雪は大雪でなければ良いと思いますよ。 Q/あんなの降らなくてよくないですか?降る意味はあるんですか? A/商業的には、スキーやスノーボード、温浴施設などにとっては、雪が降っているシーズンの方が、集客力は高くなる傾向にあります。また、雪が降ればアパレルも売れますし、燃料も売れますので、企業としても実はメリットは大きいとされます。 ただ寒いだけで雪が降らなければ、OKでもなく雪が降るぐらいだと、その売れる範囲がただの防寒着だけから、靴やタイヤまであらゆる産業に波及するのです。そのため、雪は適度に降った方が、商業には良いと言われます。 これに加えて、山岳地に雪が降ることで春先に水の供給量が増えるため、干魃が起きにくくなるという効果もあります。後は、温室効果の抑制という点で、雪は白いため熱吸収率が低く、太陽光を反射します。そのため、雪原が多い方が、多少は温室効果抑制に効果があるかもしれません。 ただし、大雪が降ると逆に流通が麻痺してしまったり、春先に雪が大量に溶けて、洪水が起きることもあります。要は、逆効果になりますので、程度によるということになります。 Q/雪が降りそうなとき空に向かってミサイルうついがいにないですか? A/面白いですけど、兵器として火薬など爆薬を装填した熱を生み出すミサイルは逆効果です。しかも、雲の中でやるのは論外です。余計に空気の流れを生み出しますから・・・。一時的な散らしもできるかどうか・・・ 地上なら上空に届くまでに、分散しますから、気化爆弾などでない限り、影響は小さいですけど。 上空の一部温度を上げることは、やらない方が良いですよ。低温下で一カ所の温度を急激に上げると、その場所だけ空気が膨張し軽くなると言う現象が発生します。空気は軽くなると他の空気より高い場所に向かおうとするいわゆる上昇気流が発生します。 ただ、空気は地球の重力に引かれているため、上れる距離もある程度決まっています。一定の高さに達すると、何か室内で煙の出る物を燃やしたときの天井での煙の動きと同じように、周りの空気を押しのけて、横に進むという現象が起きるのです。 すると、横に風が逃げていくため、空気の流れが生まれ、地上の空気が上に上がってきます。下の空気は上に上がるほど冷やされます。もしも、周囲の雲を吹き飛ばすほどの兵器を使った場合、その兵器は莫大な熱量を生み出すはずですから、気流は恐ろしいほどになるでしょう。上昇気流が大きければ、より多くの空気が上昇気流の起きた場所に向かって吹き込みます。要は、少し遠い場所の海や大きな湖からのしめった空気も引っ張り込む恐れがあるのです。しかも、元々雲が生まれる場所は低気圧のあった場所ですから・・・ すると、上空に上がって温度が下がっていく空気から水(飽和水蒸気)が分離されます。要は、水滴が出来るのです。下で降雪になるほどの温度だと、水は氷(雹)や雪になります。結果的に、今雪を降らせる雲以上の低気圧が生まれるのです。 より大雪が降ります。これは、上空数百メートルで爆破する気化爆弾(核兵器など)の映像を見たことがあれば分かると思いますが、最初の爆風が到達して数秒後に、引き波のような風がやってきます。この原理が爆心地に向かって起きるのです。 基本的に、好天を生み出すなら下降気流を生み出すのが妥当です。そして、最も効果的にそれをそれを機能させるなら、地上で上空より温度を下げるのが妥当です。要は、放射冷却です。地上の温度を劇的に下げ、上空から風が降りてくるようにすれば、原理的には下降気流が発生し、晴れ渡ることになります。その代わり、数十度の温度差が必要になります。 冬場に大陸で高気圧が生まれるのは、その原理によるものです。海の温度は基本的にある程度高い傾向があります。しかし、大きな陸地は一定の日差しが届かなければ、徐々に冷えていきます。冷えていくと、上空より温度が下がるようになるのです。その結果、高気圧が大きくなります。日本で雪が降るのは、日本は四方を海で囲まれた場所で暖流が流れていることも影響しています。 大陸で超低温地表面が広がり、高気圧が発達し、それが日本海側に張り出すと、地上に値する海水温は、上空の空気より高いため、上昇気流を生み出すのです。それが雲を作ります。 じゃあ、上空を低温にすればと思う人もいるでしょうが、それには相当な仕掛けが必要です。上空で低温化の措置をやると、上昇気流が下に重く冷たい空気が落ちてくるまでに、その空気自体が、周囲の空気に暖められ拡散してしまう恐れがありますからね。だから、地表の温度を一瞬で上空より冷やす方がやるなら現実的なのです。空気は地表に向かって吹き込み、理屈上は高気圧が生まれ晴れるはずです。 要は、雨や雪を降らせる技術は確かにあるのですが、天気を回復させるのは楽ではないのですよ。意図的に低気圧を生み出し、雨や雪の降る場所を変えることは理屈上は可能ですけど雲にミサイルを打ち込んで熱などで散らすのは、難しい。もし、やるなら雲に小さな塵を出すミサイルや航空機を飛ばし、晴れさせたい場所に到達する前に、大雪や大雨にして雲を無くすのが妥当です。(実際に、北京五輪などでは使われたとか・・・) 後は、低気圧の生まれそうな気圧の谷からそこそこ離れた場所に、より強い低気圧を誕生させれば、そこは気圧が高い場所になります。これは、爆弾低気圧のようなものを移動させるには、核兵器や気化爆弾などを用いる必要があり、環境影響が大きすぎます。たぶん、地形が変わりますよ。 まあ、日本だけで雪を降らせたくないなら、日本海を埋め立てるのが一番手っ取り早いでしょう。そうすると、きっと大陸の高気圧はさらに成長するようになり、冬はもっと寒くなるでしょう。そして、太平洋側の方で雪が多くなると思われます。

hah5
質問者

お礼

詳しいですね 自然はそのままの流れの方がいいんですね ありがとー

その他の回答 (6)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.6

>めちゃくちゃですか  はい、滅茶苦茶になります。  熱帯などの暑い地域を別にすれば、雨とは雪が降って来る途中で融けたものです。 【参考URL】  雨 - Wikipedia > 1.3 氷晶・冷たい雨   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A8#.E6.B0.B7.E6.99.B6.E3.83.BB.E5.86.B7.E3.81.9F.E3.81.84.E9.9B.A8  ですから、 >雨ならしょうがない とする以上、地上付近の気温を上げるしか雪が降らない様にする術はありません。  そして気温が不自然に上昇すれば気候にも大きく影響しますから、気候を滅茶苦茶にする事無く雪が降らない様にする事は出来ません。

hah5
質問者

お礼

無理なんですねありがとー

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

ミサイル撃ったら、たぶん余計降る。 もっと暖かい国へ引っ越せば? 沖縄あたりでもいいけど。 雪が降るのに意味なんかない。(原理とかはあるけど) 自然はくだらない人間なんかの思惑なんか気にしない。 あんたがどう地団駄踏もうと、降るものは降るし降らないもの降らない。 たかが人間ごときが生意気言っちゃいかん。言ったって、自然には痛くもかゆくもないし。 ためしに、空に向かって怒鳴ってみ?(できるならミサイル撃ったっていいよ) 何の返事もない。ミサイルなら、どっかよそへ落ちてそこから文句言われるだけ、(まあ、速攻で逮捕されるだろうけど) 来るのは犬の遠吠えだけ。(遠吠えは負け惜しみの意味もある) 自然とケンカしてみるかい? 今頃の富士山にでも登れるかね? 荒れれば最大風速100m/sを超えるよ。(風速計が壊れちゃってそれ以上計れなかった) 人間なんかあっという間に吹き飛ばされる。

hah5
質問者

お礼

生きも吹き飛ぶでしょう

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.4

ここは文学のジャンルと認識する。 偉大なる先達川端康成氏はノーベル賞をもらった時の講演で「日本の美は雪、月、花」と言っておられるではないか。雪を見て。氏を偲び、こうべを垂れてはらはらと落涙してこそやまとの文学男と認識すべきである。 質問者は文学はメリット・デメリットを計算することと認識しているのか。 ついでに「雪が降りそうなとき空に向かってミサイルうついがいにないですか? 」このメリットは何か。文学を離れて考えてみるべきである。

hah5
質問者

お礼

ありがとう

  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.3

私、新潟、魚沼生まれ。 その通り。 塩沢に「鈴木牧之」北越雪譜の名作あり。 雪は、スキーを喜ぶ人には、必要でも、生活には「障害」以外の何物でもない。 雨で十分、理解できます。

hah5
質問者

お礼

雨の方が好き

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 衛星軌道上に巨大な鏡を多数打ち上げておいて、その鏡で貴方が済んでいる地域に太陽光線を集中させ、気温を上げる様にすれば、全ての雪は空から降って来る途中で融けて雨に変わります。  勿論、それだけではなく、貴方の住んでいる地域の気候は滅茶苦茶になりますが・・・

hah5
質問者

お礼

めちゃくちゃですか

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

雨は年中降ります。 冬が寒いから雨が雪になるんですけど、 雪が少ない年は山が水をためなくて干害がでます。 春夏秋冬があるから緑や水が豊かなんです。 冬なんです。 少しくらい雪が降ったからといって大騒ぎになる地方って何だろうと思いますよ。

hah5
質問者

お礼

大騒ぎはしてない

関連するQ&A