- ベストアンサー
「雨や雪やアラレが降る」などで使われる「や」の意味
「ケーキやチョコレートや饅頭(まんじゅう)を、食べる」、「雨や雪や霰(あられ)が、空から降る」などの文章で使われる「や」は、「または」という意味、「及び」という意味などが考えられますが、どのような意味でしょうか? また、この「や」の意味についての、ネット上の情報、文献、書籍などがありましたら、それもお教え下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「または」という意味と「及び」という意味の両方の意味があります。
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3
「や」は並列の助詞で、下記によりますと「たくさんあるうちのAとB」と言う意味です。 https://ameblo.jp/stravaganza-no2/entry-11956781116.html
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2
「~や~」 「厳格ではなく曖昧な要件」の括りで、比較や区別を伴わずに「概念的な並列」で表現する場合に用いる。 「ケーキやチョコレート」 …要件「食べる」、概念(スイーツ) 「雨や雪や霰」 …要件「降る」、概念(気象) 関連する資料は見たことないけど、 国語辞典に載ってないかな。 (一般向けの書物では納得できる説明ではないかもしれない。) …「または」「および」或いは「と」を用いる場合は、何らかの「曖昧ではない一定の要件」を含んでいる場合もある。
質問者
お礼
ありがとうございました。
補足
ありがとうございました。 両方の意味があるという文献などはありますでしょうか?