- ベストアンサー
ほうれん草
ほうれん草は栄養がいっぱいだけど 茹でると栄養が抜けてしまうと言いますが ではどのような食べ方が一番いいのでしょうか? 茹でないと毒ですよね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
シュウ酸は抜かないと、体に石が溜まります。 (溜まるかどうかは体質にもよるけど) またシュウ酸を抜かずに食べる(炒め物)と 口の中がなんか気持ち悪い感じになります。 (炒めるだけでも、シュウ酸のほとんどは抜けます) 気持ち悪い状態を残しつつ食べるか、 ちゃんと下処理してサッパリ食べるかは あなた次第ですよ。 これを言うと、元の木阿弥ですけど 今のほうれん草ってそんなに栄養価は高くないですよ。 苦い味のほうれん草を知らない世代だと思いますけど、 かなり品種改良して栄養価を落としてまで、苦くない品種に 変えていったんですよね。
その他の回答 (4)
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
>ではどのような食べ方が一番いいのでしょうか? 油で炒める おいしいですよ
お礼
ありがとうございました。
生食用のほうれん草は別栽培です。 普通のほうれん草だとシュウ酸が含まれているので大量に食べれば中毒症状が出ます。 肝臓に良くない。 栄養と言いますかビタミンCは過熱する事で抜けてしまいますがスープとして飲めば問題ありません。 とはいえ完全に抜けるわけでもないのでおひたしにしてもちゃんと栄養はとれます。 生で食べたいのなら生食用、サラダほうれん草などを使ったほうが良いです。
お礼
ありがとうございました。
- Bell(@nyako61)
- ベストアンサー率24% (10/41)
さっと茹でて、油で炒めるのが1番栄養がとれるようです。 http://nanisore-club.com/hourensou-eiyou-3310
お礼
ありがとうございました。
- hk8854
- ベストアンサー率16% (138/839)
ほうれん草は、本当は生で食べる方が栄養価が損なわれず良い のですが尿管結石になったりしますよね 其処で軽く茹でる程度なら栄養価が損なわれず食べれます
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。