• ベストアンサー

「ご愁傷様です」

故人の親族に「ご愁傷様です」と言いますが 故人の友人に「ご愁傷様です」と言うのはおかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.4

通常は「ご愁傷様です。」は親族に言う言葉です。友人には定型的な言葉はないので「寂しいよね。」「辛い」「本人の分も生きていこう」 思った気持ちを表せばいいと思います。

ESSPEYVEZIKLI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • qazaq
  • ベストアンサー率33% (107/322)
回答No.5

 「このたびはどうも‥」と言って頭を下げればいいだけです。親族に言っても失礼にはなりません。

ESSPEYVEZIKLI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 私の感覚では「おかしい」ので、広辞苑などで確認しましたが、「『縁者に対して』(広辞苑)、『身内を失った人に対して』(明鏡)(大辞泉)言う悔やみの言葉」的な説明ですので、私の感覚で良いのだと思います。  つまり、故人の友人に言うのは「おかしい」というのが、私と各種国語辞典の一致した見解です。 (^_^;\(^_^ )  もちろん、皮肉や相手の深い関係を臭わす場合は別ですが (-_-;\(`_' )  私の感覚で言うと、どうどうと言えるのは「婚約者」相手までくらいでしょう。ギリギリで、未公認(質問者さんは知っている)の「恋人」まで、かなと思います。  代わりにどういう言葉をかけるかは、質問者さんと、相手と亡くなった人との関係しだいでしょうね。それと、質問者さんの性別。よくもわるくも、日本語では男性の言葉と女性の言葉は違いますから。  例えば質問者さんが女性で、(友人を亡くされた)目上の方に声をかけるなら、「さぞやお力落としでしょうね」などがよろしいかと。  これも親族に言ってもいい、立派なお悔やみの言葉ですが、友人だって仲の良い友達を亡くせば力を落とすでしょうから。

ESSPEYVEZIKLI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#210485
noname#210485
回答No.2

おかしくは無いが あなたと その友人の関係 や あなたの年齢・・ そういった事を総合して もっと 気の利いた言葉があるかも知れませんね・・

ESSPEYVEZIKLI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

おかしくありません。

ESSPEYVEZIKLI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。