- 締切済み
ご愁傷さまって言葉
電話で彼氏に仕事の愚痴言ってたら、 「ご愁傷さま」って言われて怒ったんですが、 彼氏曰く、職場の人も普通に使うらしく、私が単に言われるの嫌なだけで大体の人普通に使ってるよ この前普通に使われたよ。文化の違いでは? って言われたんですが、ご愁傷さまって普通に使う言葉なんでしょうか? 私は相手が負った心の傷を気遣い、大切な方を亡くされて気の毒に思っている、という思いやりの気持ちを示す意味で使うと思ってるので普通に使う神経が分かりません。 学生ならまだノリで許されるかもしれませんが、社会人が普通に使う言葉なのでしょうか? 怒ってる私がおかしいのでしょうか? ご意見いただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 19satoru75
- ベストアンサー率18% (46/251)
言外に「仕事の愚痴は聞きたくないなぁ」が含まれているんじゃないでしょうか。一般的にはお悔やみを表現する言葉ですから、何度も口にしたくはない言葉ではあります。
- chihiro0531
- ベストアンサー率25% (115/453)
通夜や葬儀で頻繁に使われていますが、心の傷を憂い、相手を気の毒に思うことを意味する言葉として、会社で失敗して怒られたときなどによく使われます。 知らなかったのでしたら、あなた自身のフォルダーにupdateしておいてください。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (692/1555)
「普通に」は使いません。現代では二通りの使い方しか一般的ではありません。 1.葬儀などの際に、、相手の不幸や不運について「それは残念なことだ」と同情する気持ちの表明と、慰労の意を込めて使うようになっています。 2.皮肉として使います。つまらないことを大げさに愚痴る相手に使う、本人は嫌がっていても客観的に見ればそれほどでもない場合に使う、実は本人が心底嫌ではないのに嫌そうに語っているのを見透かしている場合、などですね。 「いやはや、今度の週末も接待ゴルフの送迎役とは、ご愁傷様で」 「ホワイトデーのお返しが大変だねぇ、ご愁傷様」 こんな感じで使いますね。
- go-yachan3
- ベストアンサー率40% (64/160)
「ご愁傷さま」普通に使いますね。 大変だったね や 気の毒だね のような意味合いで使います。 人それぞれ言われて嫌なことは有るので 私はこれを言われると不愉快と伝えるだけでいいと思います。 相手が外でその言葉を使うことまで否定する必要は無いので ”私には”使わないで欲しいと伝えましょう。 自分の考えを押し付ける思考は お相手が離れて行く可能性も有るので 今後の付き合いを続けたいのであれば。
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (224/1398)
ご愁傷さまという言葉は相手に対して心配していることを伝える言葉ですから 葬儀と同じだと怒るのは間違いです 人の仕事の愚痴なんて聞きたくないから 二度というなよ という事で使ったと思います
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
他の方もおっしゃられていますが、本来の意味は「残念でしたね」というものですから、人が亡くなったとき以外に使ってはいけないというわけではないです。 ただ今回については、彼氏としては「俺もそんな話を聞かされてうんざりだ」という気持ちも少しあったと思います。 他人の愚痴を聞くって結構ストレスですからね。質問者さん、最近彼に愚痴ばっかりってことはないでしょうか。たまにしか愚痴をいわないなら聞いてくれることが多いと思いますが、それに甘えて愚痴ばかりになれば人間ができた人でも内心うんざりしてくると思います。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3213/6292)
>ご愁傷さまって普通に使う言葉なんでしょうか? →仲の良い友人、同僚に対しては、「残念でしたね」程度の意味で使うことはよくあると思います。 本来の意味で使う時とは言い方や語調が違って、軽くさらりと言われたんじゃないですか。 「ご愁傷様(ごしゅうしょうさま)とは、不幸があった人に対して「気の毒に思う」「お悔やみを申し上げる」という気持ちを伝える意味で述べられる表現。とりわけ身内を亡くした人へ弔慰の気持ちを伝える表現として用いられる。もっと軽い文脈で「残念でしたね」程度の意味で(多分に揶揄を込めて)用いられることもある。」 https://www.weblio.jp/content/%E3%81%94%E6%84%81%E5%82%B7%E3%81%95%E3%81%BE
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2564/8282)
下記がご参考になるかもしれません。 「気の毒に思っています」の意味なので、人が亡くなったとき以外にも使えますが、職場の文化などによるでしょうね。私の周りでは、面倒な仕事を頼まれちゃったりした人に向かって言うことはありますよ。 https://www.toresere.com/tksn-bin/WhatsNewDetail.cgi?COPY_CD=00000125#:~:text=%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%81%E3%80%8C%E3%81%94%E6%84%81%E5%82%B7%E6%A7%98%E3%81%A7%E3%81%99,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82