- ベストアンサー
ご愁傷様
こんにちは。 最近、ふと思うことがあるのですが 「ご愁傷様」「お気の毒様」の言葉の意味が軽すぎはしないでしょうか? それを思ったのは、高校で遅刻した生徒が 「申し訳ありません。階段で転んで、保健室に言っていました」 と言い訳をしたときに先生が 「それはご愁傷様。」 と答えた時から思っていました。 確かに、ご愁傷様は不幸があった相手に対していう言葉ですが、あまりに軽く使われすぎていて、お葬式などで使いにくくなってしまった様に思います。 こんな風に感じているのは私だけでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 それは分かるのですが、私は 「この度はムニャムニャ」と言っています(笑)