- ベストアンサー
葬式以外での「ご愁傷様」は嫌味な時に使いますか?
例えばちょっとした運が悪い事が経て続いて起こった人に対して 「ご愁傷様です」と言ったら 言われた方は「ざまーw」と言われてる気分になりイラッとしますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#229393
回答No.1
そもそも「ご愁傷様」とは、人の死を悼んで遺族に述べるお悔やみの言葉ですが、本来、「愁」は「憂い」(うれい)であり、物悲しさのこと。「傷」は「痛み」(いたみ)であり、強い悲しみを意味しますが、人の死による嘆きや悲しみを意味する熟語だと思ってましたが、、、 確かに、葬儀にはよく使われる言葉ですが、何だか、私は御愁傷様です。も葬儀には、どちらかと言うと「この度は、お悔やみ申し上げます」の方がしっくり来る気もします。 はっきり言って上から目線に感じますね。 一方、「ご愁傷様」は、お悔やみの言葉から転じて、親しい人に対する普段使いの慰めや同情の気持ちを表現する言葉としても使われますよね。「お気の毒」・「残念」といった意味合いです。ただし、その言い方にもよりますが、一般的には、軽い皮肉や気分で言う場合が多い様にも受け止められますね。 >「ざまーw」と言われてる気分になりイラッとしますか? 質問者様の言われている通りで何だかしっくり来ない言葉でもありますね。 恐らく場違いで言われるとイラッとしますね。 馬鹿にされてるような気さえします。 正しい使い方出来ない人、いますよね。
その他の回答 (1)
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2
違和感がありイラッとすると思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。