- ベストアンサー
ご愁傷様でございました、と言われた後のあいさつ
ご愁傷様でございました、と言われた後のあいさつ 人が亡くなった場合、お通夜や告別式に来た人がよくこの度はご愁傷様でございました、って挨拶を親族にしますが、それに対して親族はなんて返答をするのがよいのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ご丁寧に恐れ入ります」 お悔やみごとでは「ありがとう」という言葉を避けます。
その他の回答 (3)
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.3
「良くお参り下さいました。」で良いと思います。遺族は悲しみの真っ最中ですから、少しくらい噛んでしまっても失礼にはなりません。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2
弔問を受けたことに感謝し。。。「ありがとうございます」と言ってお辞儀をすればいいと思います。 あとはその弔問客と親族との親密度で故人を偲ぶ会話になります。
noname#137229
回答No.1
悲しみの場所では、言葉は少なく・・かと言って何もいわない訳にも行かないので、ご愁傷様です・・ を言いますね。 はっきり言えば、何かごにょごにょと、言葉にならない・・言葉を発すれば良いのです。 それでは気持ちがすまないのなら、お世話になりましたでも・・何でも。 言葉の世界ではなく、情・・感情の世界での交流なのです。 もちろん、相手側も明確な言葉での返答など求めてはいません。 社会人になりたての頃、先輩に言われました。 悲しみの場では言葉は無用・・音になるかならないかの何かを発すれば良い・・と。
お礼
ご回答をありがとうございました。 たいへん参考になりました。