- 締切済み
こんばんは。4月から浪人してる男子です。
こんばんは。4月から浪人してる男子です。 僕は現役の頃自分がしっかりと受験科目を調べていなくて高2の時に高3での社会の選択科目を地理にしてしまい、地理をやってました。しかし、浪人するから受験校の幅を広げるためにも日本史にしようとおもい、日本史にしました。しかし、果たして10ヶ月で仕上げられるのかと思い、不安になり、以前の地理に戻しました。でもまた、今になって、青学の個別や、上智を受けたく、日本史に変えようかと迷ってます。 これは相当リスクありますか? 回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
現役大学生です! おそらく、基本的な日本史事項を、今の時点である程度知っていれば間に合いますよ。 ただ、上智の歴史の問題は雑学的知識も持っていないと苦戦します。「クイズ王にならないとダメなんじゃないか・・・」と思って勉強してました(笑) 上位私大は難しい知識も問われることが多いので、難関私大専用のテキストを買う・予備校に行っていたらそのようなコースをとる、などの対策が必要かと思います。雑学的知識も大事ですが、それ以前にみんなが答えられるような基本的事項はぜっっったいに落とさないように、繰り返し繰り返し演習頑張ってください!
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
Goukaku777さん、こんにちは。 そうですね。 あなたの日本史の実力がわからないから、とても答えられないことですが、基本的な歴史用語や歴史人物に関する事柄がわかるレベルなら、今からでも十分間に合うと思います。しかし、わからないレベルなら、さらに一年の浪人を覚悟しないとダメでしょうね。とにかく、今までと違うことをすることは受験でなくともリスクを伴いますから、その点を覚悟しないとダメです。
お礼
基本的なこともほぼ知らないので無難な地理でいくことにしました。ありがとうございました(^^)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34807)
貴君がどのくらい頭がいいか分からないから、答えようがないです。ただいえることは、チャレンジには常にリスクは伴うということと、チャレンジしないと成果は手に入らないということです。 この場所の回答者さんたちはみんな歴史が好きですから、楽観的な答えが多いかもしれません。だって誰だって好きなことは覚えやすいですからね。でも貴君が「数学は論理的だから好きだけれど、歴史は不条理なことがあるからよう分からん!」というタイプなら私たちより苦労を伴うのではないかなと思います。 あともうひとつアドバイスすれば、あっちにしよう、いいやこっちがいいかもと決断できずに右往左往するのが典型的な失敗パターンです。
お礼
やはり自分は地理が好きで選んだので変えないことにしました。すごく貴重なアドバイスありがとうございました♪
- Towa_Herschel
- ベストアンサー率9% (6/63)
元塾講師&家庭教師です。 どっちもやっておけばいいんじゃないの?w 方向性も定まらないことに コストを捻出しなければならない親御さんに同情しますが。
補足
地理もやりながら初めから日本史を今からでも並行できるんですかね?できるなら全然やってもいいのですがそれで日本史も地理も早慶レベルに達することはできるんですかね(*_*)
- mm058114
- ベストアンサー率30% (102/337)
受験だけ考えるなら、 受験英語の様に、受験用日本史もありますよ。
お礼
ありがとうございます!
途中から方向転換するわけですから、リスクを伴います。どの学科でも同じことですが、特に「社会」の系統は、それぞれに奥が深いですし、好き・嫌いにも左右されるので、「受験のため」だけに「日本史」を選択するというのは、辛いですよね。Goukaku777 さんが「地理」を選択されていたのも、やはり、「地理」が好きだったということなのでしょ? それに、他の科目の成績にもよりますので一概に良い、悪いは言えないと思います。 私は受験の専門家ではありませんので、適切なアドバイスは出来ませんが、カテゴリを「歴史」ではなくて、「受験、進学」の「大学受験」でご質問なさった方が、よりGoukaku777さんのお役に立てる回答が得られると思いますよ。
お礼
地理が好きで選んだんですけどその時は高2の初めということもあって受験科目をしっかりと調べずに決めてしまいました。しかし今変えてもどこにも受からない可能性すらありそうな気がするんでやめとこうと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
やっぱり、今からまた変えるのはさすがにリスクがあり失敗しそうなので日本史はやらないことにしました。回答ありがとうございました(^^)