- ベストアンサー
浪人生で地歴公民選択の科目変更。
こんばんわ。 今年度志望していた大学に落ちてしまったので、浪人しようと考えています。 浪人するに際して、同じ大学のもうワンランク上の学部に挑戦したいと考えているのですが、 今年度選択科目で使った地理はその学部では選択できないため、 暗記量が少なく短期で完成できると言われている政治経済を、ほぼ0から1年かけて勉強しようと考えています。 そこで、 (1)政治経済は1年で完成可能でしょうか? (2)地理との掛け持ちは可能でしょうか? (掛け持ちの理由として、地理は好きでそこそこできるので地理を使える学部では地理を使いたい。 地理を使える学部とは、今年度落ちた学部のことです。) リスクが高いのは重々承知しておりますが、 なんとか完成させようという強い意志はあります。 アドバイスなどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地理と政経のかけもちくらいなら可能でしょう。 ただ、どちらの教科も傾向が安定しておらず当たりはずれがありますよ。 (どちらの現代に関することなので変化の余地あり、 また、範囲は限りなく広いので普通の学習では賄えない部分もある。) 国立を受ける人は歴史と公民両方の学習が必要です。 それを考えれば、地理+政経なんて勉強自体難しくはないでしょう。 1年あれば何だってできますよ! 新しく日本史や世界史をすることだってできます。 1年は長いですよ。 できる?と相談する前に、「やってやる!」と奮起して欲しいです。 ちなみに政経は受験3か月前に始めて、 受験教科として選択する人だっています。1年あれば十分ですよ。
その他の回答 (1)
地理と政経と、二つやってどっちつかずになりはしないか、という相談ですか? 他の科目で相当足をひっぱてて、それで一杯一杯でなければ、余裕でしょう。 私立洗顔ですか? 国立文系受験生は地歴、公民どちらもいります、あと数理も(国立理系だと、最後の2週間程度で対策をして、センターなら8割近く取れる科目です) 彼らと比べると格段に時間を取れますから。 科目を絞るとだれやすいのでいいことかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 どっちつかずにならないかも不安でしたし、 何より1年で政治経済が完成するのかということが気になっていました。 地理は2年生のうちから学校の授業で週4,5時間扱ってきていましたが、 政治経済の授業は、週1,2時間しかありませんでしたので。 はい。私立文系のみ狙っています。 しっかりやれば完成できると聞いて安心しました! ありがとうございました!!
お礼
ありがとうございます。 地理・政治経済の掛け持ちは平気そうで安心しました。 私立文系なので、両方勉強して得点の高く取れそうなものを使うつもりです。 「やってやる!」という気持ちは持っています! 現実的なことを知りたかったので質問させていただきました・・・^^; ありがとうございました!