- 締切済み
斜線を斜線に平行に移動する計算式教えて。
座標値 点1 x1=100,y1=200 点2 x2=1000,Y2=1500 点1から点2を結ぶ斜線を、斜線に対して平行に(500)移動する 計算式を教えてください。 もっとも単純な式でお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arika
- ベストアンサー率9% (18/186)
二点からこの二点を通る直線の傾きはもとめられます。 平行に移動した直線とこの直線との距離は500。 で、この直線と垂直に交わる線をかんがえ、その傾きを 求める。 そして、点1、点2からその傾きを持つ直線で、 それぞれの点から距離500の点をもとめる。 その点を結ぶを直線を求める って過程でいけそうですが。 宿題だったりすると自分で考えたほうがよいので ヒントということで。 もしわからないところがあればその点を補足してください。
- hero1000
- ベストアンサー率29% (114/390)
>線aを、ax1.ay1,ax2,ay2 >線bを、bx1.by1,bx2,by2 >距離を d として変数による一連の式にできますか?。 できますが、とんでもなく面倒ですよ。 とりあえずNo.2の回答を元に頑張ってみて下さい。 (申し訳ないですが、私的にはNo.2で既に一杯一杯なので・・・)
- hero1000
- ベストアンサー率29% (114/390)
>移動距離はいくらでもよいのですが、X軸、Y軸、共に移動します。 >斜線に直角に移動といった方が解り易いですか。 >移動方向は、+とした場合+方向に、-とした場合-方向に移動します。 >これで解りますか。 質問の内容は、「直線(斜線)間の距離が500」ということですね。 左上に距離500動かしたと考えてみます。 まず、点1と点2を通る直線を求めます。 直線の式をy=ax+bとすると、 点1について:200=100a + b ・・・(1) 点2について:1500=1000a + b ・・・(2) この連立方程式を解くと、a=13/9、b=500/9 となります。 よって、この2点を通る式は y=(13/9)x + (500/9) ・・・(3) です。 さて、点1から左上に500動いた点を点1'とすると、点1と点1'を通る直線は 直線(3)に垂直なので、 y=-(9/13)x + d ・・・(4) という式になります。(dは実数) 点1と点1'の「x軸方向の変位」と「y軸方向の変位」、そして点1と点1'を結ぶ 直線は直角三角形になり、その各辺の比は、直線(4)の傾きから 9:-13:5√10 の比を持つことになります。(図を書いてみればわかると思います) 「x軸方向の変位」:距離 =ー13:5√10 より、点1'の座標を(t,s)とすると (t-100):500 = -13:5√10 5√10(t-100) = -6500 よって t = (-1300/√10)+100 同様にして s = (900/√10)+200 となり、点1'の座標が求まります。 ここまでと同様にすれば点2'の座標も求まりますので、これを基にすれば 直線1'2'の式も求まるはずです。
- hero1000
- ベストアンサー率29% (114/390)
「平行に500移動」とは、「距離が500」なのでしょうか? それとも「X軸方向(あるいはY軸方向)に500」なのでしょうか? 「距離が500」の場合はどちらに動かした場合なのでしょうか? 軸方向の場合は+方向と考えていいのでしょうか? 補足をお願いします。
補足
移動距離はいくらでもよいのですが、X軸、Y軸、共に移動します。 斜線に直角に移動といった方が解り易いですか。 移動方向は、+とした場合+方向に、-とした場合-方向に移動します。 これで解りますか。 よろしくお願いします。
補足
hero1000さん、詳しい説明ありがとうございます。 線aを、ax1.ay1,ax2,ay2 線bを、bx1.by1,bx2,by2 距離を d として変数による一連の式にできますか?。 又、対応する式があれば教えてください。