• 締切済み

休憩がまともにとれないからと言うのは

転職理由としてはマイナスですか?今食品工場で働いてるんですが、慢性的な人手不足により15分から20分くらいしか休憩できない状態です。ちなみに俺がやっているとこだけですが。他の人は1時間とっています。体力的に限界なので。

みんなの回答

回答No.5

労働基準法では、1日の所定労働時間が6時間を超える場合は、最低でも45分、8時間を超える場合には1時間の休憩時間を与えなければならないとなっています。 必ずしも一度に与えなければならないわけではありませんから、15分しか取れないなら、残りを他の時間に分けて取ることも可能です。 まず、会社の上司や労務管理をしている部署に改善を求めましょう。 そして、改善されないなら、電話でも良いので労働基準監督署に相談しましょう。 その際には毎日の休憩時間の記録、会社に話をした日時、話の内容などを証拠として記録しておきます。 それでも休憩時間が確保されないのであれば、退職も止む無しとして、ハローワークで特定理由離職者として認定される可能性もあります。 体力的に限界とのことですので、労働災害が起きかねない状況を改善しない会社が責任を問われます。 やるだけのことをやって退職したのであれば、マイナスにはなりません。

回答No.4

一生同じ仕事で辛いなら我慢する必要はないでしょ 自分が何時間でもやりたい仕事へ転職のが良いでしょね。

noname#203921
noname#203921
回答No.3

人間関係で辞める人 体力面のことで辞める人 通勤が遠くて辞める人 ケンカして辞める人 家の都合で辞める人 理由は色々ありますし辞めたいのならそれをしっかり伝えればいいです。 もし今の休憩ができないというのが良くない理由だと思うんだったら嘘でもいいので他の理由を考えてもいいですよ。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

採用を行う立場からしてみれば、 ・なんで会社と話し合いしないの? ・ウチで採用しても、休憩に限らず何か不満があったら、さっさと辞めちゃうの? ってな話とか。 2番目みたいに思われれば、そりゃマイナスだと思います。

noname#203321
noname#203321
回答No.1

あなたの仕事状況を知らない身ですが、休憩がまともに取れないという理由でその職場を去るのは、将来的によくないと思います。 人手不足でも二桁単位で休憩がとれているのは、いい職場である証だと思いますよ。大手チェーン店なのに従業員から休息を奪ったこともありましたからね。 それに、人手不足だからあなたを必要としています。だけどそれとは逆に人件費を削減したいという理由で、手放されてしまう可能性もあります。よくよく考えると、そうしないために、あなたの休息を削り取ってしまっているのでは? 将来的によくなくても、モラルの面から考えたらあなたのことを責められないと思います。さすがに1日でその休憩時間は…… ただ、周りと比較してしまう気持ちも分かりますが、自分の為にも周りと同じことを求めること(言い方が大袈裟になってしまいました。ここまでは思ってはないですよね)は辞めた方がいいのでは。余計きつく感じてしまいますからね(^.^) 最終的には あなたがその仕事をやめて、今まで以上に楽しい仕事を見つけられるか で決めて下さい

関連するQ&A