ベストアンサー 円周角の定理の問題の解き方を教えてください 2014/12/08 18:23 中学三年数学です。 この問題のXの値はなぜ30°になるのですか? 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 上野 尚人(@uenotakato) ベストアンサー率86% (252/290) 2014/12/09 15:53 回答No.2 75度の頂点をA、円の直径をBC、ABと円の交点をD、ACと円の交点をEとする。 角ABCの大きさをb、角ACBの大きさをcとする。 三角形ABCの内角の和は180度なので b+c=105 三角形OBDは二等辺三角形なので、角BODの大きさは180-2b 三角形OCEは二等辺三角形なので、角COEの大きさは180-2c よって x=180-(180-2b)-(180-2c)=2(b+c)-180=30 …(答) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) doc_somday ベストアンサー率25% (219/861) 2014/12/08 20:58 回答No.1 円の外にある部分に何か書いてあります、これは必要な値の筈ですが読めません。 お教え下さい。 質問者 補足 2014/12/08 23:13 すいません。75°です、お願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学科学 関連するQ&A 円周角の定理の問題の解き方を教えてください 中学三年数学です。 この問題のXの値はなぜ30°になるのですか? 解説お願いします。 円周角の定理について どなたかすいません。中学2年レベルの数学ですが、この2つの図の∠Xの値を知りたいのですが、よくわかりません。解説、解答までしてくださると助かります。どうかよろしくお願いします 円周角の定理に関する問題の解説お願いします。 月曜日に数学のテストがありますが, 対策プリントの円周角の問題が分からずに困っています。(解答ももらってません) ∠xの大きさを求められる方,解説お願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 円周角の定理の問題を教えてください この問題の答えがX=250°、Y=125°になるのはどうしてですか? 円周角の定理 この問題について、xとyを求めよという問題がわかりません。どなたか教えてくれませんか😭 円周角の定理はどのような実用例がありますか? 中学数学の数学で出てくる、円周角の定理はどのような場面、事象で使えますか? 円周角の定理 ⌒AD=⌒BCです。 ∠Xの大きさの求め方を教えて欲しいです。 円周角の定理 画像で∠xの大きさを教えて下さい(´・_・`) 求め方付きで答えかいてください! お願いします(´>ω<`) 画像見ずらかったらすみません 上の画像の角がA∠27゜B∠13゜で 下の画像が30゜です! 円周角の定理|トライの問題 ※黄色マーカー、40÷2の角を仮にyとしています。 なんで、40÷2(y)➕x=40+30なのか分かりません。 xを出す為に、180-(20+20[y])をしたらxは出るんじゃないんですか? 円周角の問題 円周角超難問 中学の知識で解ける円周角を利用した超難問の問題と解説をお願いします。 それが載ってるサイトでもかまいません。 図があるとわかりやすいです。 円周角の定理 この問題の解き方を教えて欲しいです! お願いします。 2次方程式の問題です 私は中学3年生のものです。 テストのおまけ問題として出されて、家で解いてみようと思ったのですが、行き詰ってしまいました。 答えを聞こうと思っても数学の先生は教えてくれません。 誰か次の問題を解いてください。 2次方程式 6x²+ax+b=0 の2つの解に、それぞれ1を引いて2倍した数が、 2次方程式 3x²-8x+2=0 の解になっている。このとき、a,bの値を求めなさい。 お願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 円周角を教えて下さい 数学で円周角の部分(角度計算等が問題として出される範囲)が根本的に分かりません。 現在中2で連立、一次関数などの部分は入試レベルも解けるので ある程度理解力はあると思っています 詳しく、ていねいに教えて頂けたら嬉しいです 円周角の逆の定理 画像で∠xの大きさが何度のとき4点ABCDは1つの円周上にあるといえますか 教えて下さい(´・_・`) 中学数学の、円周角の定理で質問です。 わからないので、わかる方、どうかお助けください。中学数学レベルの問題です。途中の流れもできれば御願いいたします。おそらく円周角の定理を使うのだと思うのですが、わかりません。。 線分ABを直径とする半円で、点OはABの中点である。4点C、D、E、Fは弧AB上にあり、弦CEと弦DFの交点をPとすると、∠DPE=140°である。弧CDと弧EFの長さの比が2:3のとき、∠CODを求めよ。 今日明日までに解けるようになりたいです。よろしく御願いいたします。 数学の対称式の問題です。助けてください。 数学の宿題であったこの問題を解いてください。 (1) x+y+z=-3, xy+yz+zx=2, xyz=1のとき 次の値を求めよ。 (1) x^10+y^10+z^10 私の数学の先生が中学生のとき考えた問題だそうです。 その先生を見返したいので助けてください。 お願いします!! 明日板書しないといけないので 大至急お願いします!!! 円周角の定理の問題を教えてください 答えは、分かっているのですが解き方が分からなくて困っています。 ⌒AB=⌒CDです。 答えは、100°です。 お願いします。 中学数学の問題、よく分からないので教えてください 中学数学の問題です。よく分からないので教えてください。 --------------- 周の長さがa(一定)である長方形ABCDがある。 AD=xとするとxは0<X≦4の範囲のすべての値をとるものとし、 この範囲で長方形は形を変える。 このとき、周の長さaのとりうる値の範囲は? ーーーーーーーー 上記が問題です。aは無限に大きくなるような気がするのですが、どうなのかな?と思います。 よろしくお願いします。 中3数学|円周角の定理 ①写真のピンクマーカーの部分の意味を教えて欲しいです。なぜxが180°なのか分かりません。 ②「円周角の定理」 「1つの弧に対する円周角は全て等しい。」 とありますが、この問題は同じ円周角なのにA.P.B∠ どれも大きさが違います…何故なんですか? 分かりやすく解説して頂けると大変ありがたいです(*^^*) この数学の問題の解き方を教えてください 十数年ぶりに数学の問題を解いてみたのですが、やり方をすっかり忘れてしまいました・・・ 下記の問題の解き方、途中の計算方法など含めて答えを教えていただけますでしょうか。。 (1) 5-√3の小数部分をXとしたとき、(X+2)²の値 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
すいません。75°です、お願いします。