• ベストアンサー

円周角の定理はどのような実用例がありますか?

中学数学の数学で出てくる、円周角の定理はどのような場面、事象で使えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1499/3651)
回答No.3

下の図のように、たての長さが4mのスクリーンが地上2mから6mの高さにかけてかかっているとき、地上から1.5mの目の高さでは最も大きく見える(見込む角度が大きくなる)のは壁から1.5m離れた地点であることが、円周角の定理の応用でわかります。 実は50年以上昔に回答者が高校1年生の時に使った「数学Ⅰ」の教科書に、これと類似した問題が出ていました。

neojapan380
質問者

補足

円周角の定理を使って途中式を教えてください!

その他の回答 (2)

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1844/3562)
回答No.2

 丸い何か、例えば丸太の断面で直径を測定する際に使えます。大工さんや林業で普通に使っている方法です。  詳しい解説は下記ページ参照。 https://gendai.media/articles/-/75386?page=2  あとは、例えば集合写真や建物の写真で、カメラで撮影できる左右の幅に1枚で納めるためにはどれくらいの距離が必要か、みたいな算出にも使えます。

回答No.1

サッカーで使えますよ! どの位置から、どの角度で蹴るのがゴールに入りやすいか、 計算で導くことが出来ます。 試合前のシミュレーションに使えます。

関連するQ&A