• 締切済み

以下、英語の和訳のヒントお願いします

In the 19 century, two-thirds of Americans worked on farms. Then along came laborsaving machinery,and it put almost everyone out of a job この文章で、Then along cameの訳し方がわかりません。alongて前置詞ですよね。cameて過去形ですよね?なんで、前置詞が動詞を修飾してるのですか?またどのように訳すのが適切ですか? もう1つ、it put almost everyone out of a job このputは、letと同じ意味で考えていいのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

laborsaving machinery came along が普通の語順で、倒置になっています。 いずれにせよ、along は副詞です。 in/on などもそうですが、本来前置詞であるものが、 後に続く名詞なく用いられて副詞となるものがあります。 だから、前置詞の「~に沿って」ではなく、along だけで「沿って」、 さらには「前へ」とか「進んで」くらいの意味で、 come along で「やってくる」くらいの感じです。 「来る」というより、「現れる」的な意味で、「突然、ふと現れる」という響きです。 労働を省いてくれる機械が誕生し、... put は「置く」から、ある状態にさせるという響きになります。 確かにここでは let としてもほぼ同じ意味です。

t-pop-corn-t
質問者

お礼

ありがとうございます! 倒置してたんですね!普通の語順にすることで訳せました!しかし、なぜここで倒置をする必要があったのでしょうか。。

関連するQ&A