• ベストアンサー

心理学のレジリエンスという用語について

最近、講演会で「レジリエンス」という言葉を聞きました。 困難にぶち当たった時に立ち直る力ということらしく、興味を持って調べたところ、別の用語が出てきました。 ・ハーディネス ・首尾一貫感覚(Sense of Coherence)、SOC なのですがこの二つとレジリエンスの違いがイマイチわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。 下記の定義でお分かりのように、力を与えて変形しても、元に戻る力」の事です。  http://www.oxforddictionaries.com/definition/english/resilience 2。 ハーディネスは、「固さ」が原義ですから、一定の力以上が加わると原形を失う「脆さ」があります。 3。 首尾一貫感覚(Sense of Coherence)、SOC は、はじめから同じまで変わらない態度を維持するいみです。 4。したがって、レジリエンスにあって他(2や3)にないものは「弾力性」ではないかと思います。

noname#213849
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 文献にもう一度当ってみました。 思ったより「弾力性」が全部に共通してある的な書きぶりが多く、研究でもよくわかっていないのかもしれませんね! ありがとうございました!

関連するQ&A