- ベストアンサー
Why is it important to hurry up?
- If we don't hurry, we'll be late. This phrase emphasizes the importance of acting quickly to avoid being late.
- The phrase 'If we don't hurry, we'll be late' is a common expression used to encourage people to move quickly and not waste time.
- The phrase serves as a reminder that being punctual is crucial in order to avoid being late for appointments or events.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは「直訳」と「意訳」の問題のように思います。 「直訳」とは文字通り、一字一句忠実に原文を他の言語に訳すやり方です。 "Hurry up! If we don't hurry, we'll be late." を直訳するならば、 「急いで!もし私たちが急がなかったら、私たちは遅れます。」となります。これですと「私たちが...私たちは...」と、まどろっこしい、不自然な訳になってしまいます。 他方、原文の内容を違和感なくできるだけ自然に読めるように訳すのが意訳です。 「急いで!急がないと遅れちゃうよ。」がまさにそちらです。 「急いで!そうしないと遅れちゃうよ。」でもよいかも知れません。 一般的に「意訳」は読み易さ(読み手による訳文の受け入れ易さ)を重視します。そのため原文と訳文とを比較すると、乖離する部分が結構出てくるのも確かです。しかしその裏では、原文が表現しようとしていることを読み手にスムーズに伝えるよう、配慮がなされているのです。そのためには優れた理解力と表現力(文章力)が求められます。その辺りが、 「その訳すさじ加減がわからなく英語が好きになれないところですが今後意味を解ってくれば楽しくなりそうなので」 と言われる理由なのではないでしょうか。 いずれにせよ翻訳力を磨くためには、まずは的確な直訳ができるようにならなければいけないと思います。その上で、初めて意訳への「さじ加減や醍醐味」を学んでいくのではないでしょうか。 質問者様がいつかその面白みを体感することができるよう、陰ながら祈っております。
その他の回答 (1)
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
急ぎなさい。もし我々が急がないと、我々は遅れることになります。→などと訳してもいいのですが、日本語はわかり切っているなら主語を置かない言語なので、「我々」が(しかも2度も)邪魔ですね。「もし」も、「急がないと」という表現で意味は十分に出ます。そこで、「急がないと遅れることになります」とか「急がなかったら遅れる」とかの訳が可能です。訳は、「です・ます」調つまり口語で丁寧な言い方なのか、あるいは文章語的に形式張るか、あるいは気軽に言うかーーいろいろありますね。日本語はそういうのを英語よりもはるかに多く使い分ける言語ですから、いろいろな訳が可能ですが、文脈で適切と思うものを選ぶことになります。 If we don't hurry, we'll be late 素人が訳すと、もし私たちが急がなかったら遅れますとなると思ったのですが、答が急がなかったら遅れますと記載されていました。 →どう訳してもいいでしょうが、文脈でぴったりな訳を考えることになります。 その他も同様にIfとか訳さないときは訳してあったりその訳すさじ加減がわからなく英語が好きになれないところですが今後意味を解ってくれば楽しくなりそうなので どなたがそのようになる理由をご教授いただけませんか? →これは英語の問題ではなく、先ほども言いましたように日本語の問題です。日本語で状況を判断して訳す(日本語の方が使い分けが細分化されるから・あるいはもう少しはっきり言うと、日本語は相手によって言い方が変わるから)わけです。 以上、ご参考になればと思います。
お礼
コメント有難うございます。言われます通り直訳すると私たちが、我々がという 短文にかかわず訳すと変な状態になりますね TOEICなどの問題同じなのでしょうか? しかしながらまだ直訳して大体の意味を理解できるレベルでございます。 多数の単語を覚えて、且つ文法を把握していきながら訳すことが学習できればと 思っております。その作業があるレベルまでなれば、会話の方に進んでいく所存です 詳細なご説明本当に有難うございました。 訳す(英語検定)事に向けてこれでさらに取り組む力が出てきました。 たくさんのやる気を出させて頂き有難うございました まだつまずくかと思いますのでその際にはご鞭撻のほどよろしくお願いします。
お礼
コメントおよびご回答頂きまして有難うございます。 中学時代に学校で習った内容しか記憶もなく、また体が弱かったので休みがちで きっちり3年間学習できていませんでした。また授業中は不明な点などあったとしても 聞く勇気もありませんでした。でも現在学習し始めていろいろな自分なり問題点で抽出 できるようになるまでに成長しましたし、こうやって疑問をお聞きして それにご回答していただくことに本当に感謝しております。 なにせわからないことがあると放り投げていた自分から変わっていく自分がいます。 ご回答を読むにつれ涙が出てきました。些細なことですがうれしく思っております。 今後共々よろしくお願います