• ベストアンサー

数学の連立方程式でわからない問題が…

(9-k)x-7y=0 と 4x+(k+3)y=0 が(x,y)≠(0,0)となる解をもつときに、(9-k)(k+3)+7・4=0 となるのはなぜですか。公式のようなものがあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

グラフで考えると良いかな? 方程式の解は、グラフでいえば交点です。 > (9-k)x-7y=0 と 4x+(k+3)y=0 は両方とも(0,0)を通るのは大丈夫ですよね? しかも直線ですから、この二本が(x,y)≠(0,0)となる解をもつためには二つの直線がぴたりと重なる時です。 つまり傾きが同じである時ですから、  (9-k)x-7y=0から傾きが(9-k)/7  4x+(k+3)y=0から傾きが-4/(k+3) より  (9-k)/7=-4/(k+3) となります。これを変形すると  (9-k)(k+3)+7×4=0 が出てきます。

その他の回答 (3)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.4

>公式のようなものがあるのでしょうか。 有ります。 一般に 連立方程式  ax+by=0  ・・・(1)  cx+dy=0  ・・・(2) が(x、y)≠(0,0)なる解をもつ条件は  ad-bc=0 …(※) です。 この式(※)の連立方程式の係数であるa,b,c,dに  a=(9-k), b=-7, c=4, d=(k+3) を代入すれば  (9-k)(k+3)+7・4=0 が得られることは明らかでしょう。 論より証拠、 実際に連立方程式を解いてみると  (9-k)x-7y=0 …(3)  4x+(k+3)y=0 …(4) (3)より  y=(9-k)x/7 …(5) (4)に代入  4x+(9-k)(k+3)x/7=0 7を掛けて  {7・4+(9-k)(k+3)}x=0 …(6) x=0とすると(5)よりy=0となり(x,y)=(0,0)となるので (0,0)でない解をもつには x≠0でなければならない。このとき  {7・4+(9-k)(k+3)}=0 つまり  (9-k)(k+3)+7・4=0 …(★) これから  k=-5 or 11 x≠0, k=-5および k=11のとき (5)より y=2x すなわち (★)が成り立つとき  x=c(≠0), y=2c (cはゼロでない任意定数) という 「(0,0)でない解」を確かに持ちます。   

noname#199771
noname#199771
回答No.2

公式と言ってもいいです。 行列式を知っていれば明らかです。 x,yについての連立方程式 ax+by=0  ・・・(1) cx+dy=0  ・・・(2) (a,b,c,dは定数) がx=y=0以外の解をもつための 必要十分条件は ad-bc=0 です。 (十分性) ad-bc=0とします。 もしa=b=c=d=0ならばxやyが何 であっても(1)(2)の解になります。 ですのでa,b,c,dのうちどれか一つ たとえばaは0でないとしてよいです。 (b,c,dが0でないときも同様) x=-b,y=aとすれば(x,y)≠(0,0)であり ax+by=a(-b)+ba=0 cx+dy=c(-b)+da=c(-b)+bc=0 (下の式にad-bc=0を使用) なのでこの(x,y)は(1)(2)の解になります。 (必要性) ad-bc≠0ならば 0=d(ax+by)-b(cx+dy)=(ad-bc)x より、x=0 0=c(ax+by)-a(cx+dy)=(bc-ad)y より、y=0 つまり必然的にx=y=0となります。

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

>4x+(k+3)y=0からy=-4x/(k+3)を(9-k)x-7y=0に代入すると (9-k)x-7{-4x/(k+3)}=0 (9-k)x=7{-4x/(k+3)} (9-k)=7{-4/(k+3)} (9-k)(k+3)=7*(-4) (9-k)(k+3)+7*4=0

関連するQ&A