- ベストアンサー
Iを主語にしてもよいのでしょうか(seem)
- seemについてどなたかお願いします。
- 次のパターンの例文の場合、主語が I だとおかしいものは、ありますか?
- seemの場合、主語を I にすることはあまりないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
seemは、話し手が推測して言うような意味ですので、自分のことを言う時にこれを使うのはやはりあまりないと思います。自分が~と思っているようだーーではおかしいですよね。自分は~と思うーーと言うのが普通です。 (1)I seem a fool.→I seem to be a fool.ならいいと思います。 (2)It seem like someone else. →It seems like someone else.ならいいでしょう。 (3)It seem like cry.→It's like I'm going to cry.とか。 (4)I can't seem to solve this problem.→It seems that I can't solve this problem. ならいいと思います。 (5)I seems to have forgotten it.→I seem to have forgotten it.ならいいと思いますが、普通は、Maybe I have forgotten about it. とかですかね。もちろん、忘れ物をしたのだったらaboutは要りませんが。 (6)I hardly seem possible that I have passed promotion exam. →I hardly believe myself that I have passed the promotion exam.など ならよいと思います。 以上、ご参考になればと思います。
その他の回答 (1)
- Lawrence_Howell
- ベストアンサー率53% (103/193)
こんにちは。 そのままで OK、ちょっと訂正すると OK、言い方を変える必要のある例文もあります。 (1)OK (2)「まるで自分じゃないみたい」→ I seem like someone else. (3)「私は泣き出しそうです」→ I feel like I'm going to cry. (4)OK (5)I seem to have forgotten it. (6)It hardly seems possible that I have passed the promotion exam. ご参考までに。
お礼
ご回答ありがとうございます! すみません、私は例文の主語を間違えて売ってしまいました。 投稿としてわかりづらくなってしまうので、また改めさせていただきます。 せっかくご回答くださいましたのに、大変申し訳ありません。
お礼
ご回答ありがとうございます! すみません、私は例文の主語を間違えて売ってしまいました。 投稿としてわかりづらくなってしまうので、また改めさせていただきます。 せっかくご回答くださいましたのに、大変申し訳ありません。
補足
補足からすみません。 とても勉強になりました。 >I seem a fool.→I seem (to be) a fool. このような例文について、辞書には、(to be)となっていたので、省いても問題ないのではと思ったのですが、省かないほうがいいでしょうか?