• ベストアンサー

go getとgo to getの違い

go get とgo to getの表現違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アメリカに35年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 このgo getとgo to getにはフィーリングの違いがあります. go get はどちらかと言うと、go to get ではなく、go and getの略、と言うか、そういう言い方になった、形だと思います. つまり、go to getはgetするために行く、ge (and) getは行って、そして、getして来い、と言うフィーリングになります. つまり、goも大切ですしgetも大切な事なんですね. そのフィーリングはgo to getではでないか、出しにくいということです. これらの単語にかかってくる比重が違う、とでも言えるかもしれませんね. 日本語では、go to getは取りに行く、go getは行ってそしてとる.と言う事ですね. 取りに行け、と行って取れ、の違いかな、日本語の命令文で言うと. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

その他の回答 (2)

noname#113260
noname#113260
回答No.2

周囲の人間の言い回しを聞いてると「Go get」と言ってるようです。 私より耳のよい(言い回しの聞き分けがよい)妻に確認したら、妻の友達も「Go get」と言ってるとの回答でした。 本来は「Go to get」ですが、いつの間にか省略されたのではないかと考えます。 わが家の知り合いはアメリカ人なので、イギリス英語はどちらを使うか知りません。

  • zyarann
  • ベストアンサー率31% (168/537)
回答No.1

研究社発行の新英和中辞典で調べました。 goの用法にこんな表現がありました。 〔+(to) do〕〈…しに〉行く 《米口語》 では現在時制の場合 to なしの原形がくることがある; また go and do にもなる go and do (1) [通例不定詞形または命令法で] …しに行く 詳しいことは、他の人の回答を待ちましょう。

関連するQ&A