- 締切済み
楽譜の読み方
楽譜の、何分の何拍子って どういう見方をすれば分かるんですか? 音楽のことは全く分からないので 音符の説明から詳しく 分かり易い説明をお願いします(^^)/
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
楽譜の始めに分数が書いてありますが、分母が「一拍」として数える音符、分子は分母の音符が一小節に何個あるのかを表します。分子の数で何拍子かが分かります。 例えば4分の3拍子なら、4分音符を一拍として、それが一小節に3個ずつの割合で繰り返される、3拍子の曲です。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
まず、4分の4拍子とは、4分音符を1拍と数えて、1小節が4拍から成り立つということ。4分音符を1拍と数えた4拍子ということです。1小節に入る音符の数は、2分の2拍子と変わらず、楽譜を見ただけではわかりません。 …といっても、楽譜を見れば、ト音記号、ヘ音記号のすぐ隣に、数字が書いてありますがね。上に4、下に4と書いてたら、4分の4拍子です。時々、数字が書いてなくて、ヘ音記号に似た記号が書かれていることがありますが、これは4分の4拍子のことです。 全く分からない状態からだったら、初めの拍子・拍の話はおいといて、全音符が4拍、2分音符が2拍、4分音符が1拍、8分音符が1/2拍と覚えること。全音符とは、4分の4拍子の1小節全部の長さ。 音符について、詳しくは下記URL。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E7%AC%A6
お礼
ありがとうございます(゜o゜) 楽譜を読むのって難しいんですね・・・。 まずは音楽の教科書から 勉強していきたいと思います。
- Tann3
- ベストアンサー率51% (708/1381)
まず、楽譜の最初に書いてあります。 「何分の何拍子」を、(1)「何分の」 (2)「何拍子」 に分けて考えると、 (1)何分音符を1拍とするか (2)1小節に、その「1拍」に相当する音符が何個あるか という意味です。 そこから先は、ご自分で勉強してください。 「楽典」という言葉で検索すれば、参考サイトや書籍がたくさん出て来ますので。 ↓ 参考サイト http://xn--i6q789c.com/ ↓ その中の「拍子」 http://xn--i6q789c.com/gakuten/hyoshi.html ↓ 書籍の例 http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E9%9F%B3%E6%A5%BD+%E6%A5%BD%E5%85%B8&tag=googhydr-22&index=stripbooks&jp-ad-ap=0&hvadid=23882424905&hvpos=1s1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=11793944786170799780&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&hvdev=c&ref=pd_sl_6g7v9gng3t_b
お礼
ありがとうございます! 自分で勉強してみますm(__)m
お礼
なるほど・・・。 初歩的なこと、ありがとうございます! 私、そこらへんから 怪しいので頑張って読めるようにします!!!