- ベストアンサー
欧州人の知人が日本に観光に来るときのニュアンスとは?
- 非英語圏の欧州人の知人が日本に観光で遊びに来ることになりました。
- 知人は日本に慣れているため観光案内ではなく、食事などの予定を考えています。
- 知人の「will see:))」という返事からは、自分の趣味を楽しむつもりで、暇なら会おうというニュアンスが感じられます。ただし、具体的な日程はまだ決まっていません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"(we) will see"「決定はそのうちね」・・・つまり断る気は無いが、現時点で決定するのもちょっと、という感じではないでしょうか。 ヨーロッパの人って日本人なんかよりはるかにマイペースで何かに縛られるのを嫌う(というかそれが当然?)人多いですから。勿論「予定に縛られる」というのも苦手。日本人なら予定を立てないと不安なのかもしれませんが、ヨーロッパ人の多くはそういう感覚は薄いと思います。 でも、yuiiiaaさんが一刻も早く予定を立てないと困るというのなら、はっきり言った方がいいです。相手が「今は決められない」のを主張したのと同じように、自分の都合を主張することは失礼ではありませんから。相手も予定に縛られたくないならはっきり断るでしょう。ただ、それでも濁される可能性も・・・(笑)その方からすれば、日本滞在中に決めればいいやくらいのつもりでいる可能性は高いです。そういう場合、大抵会わずに終わるでしょうけど。 もし、相手のペースに合わせられるなら、具体的に「この期間からこの期間までなら日本にいるから。会えるといいね」と伝えておけばいいと思います。 総じて言えるのはあまり期待し過ぎない方がいいですよ。「会えるかもしれないし、会えないかもしれないね」くらいのつもりで。ヨーロッパ人相手に真面目でいると疲れますよ。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
日本滞在中も自分の趣味を楽しみたいという感じなので、暇だったら声かけるよ、ぐらいのニュアンスなのでしょうか。それとも遠回しに断っているのでしょうか。 どちらの可能性もあります。お目当ての人が既にいて、そちらの都合待ち、と言う可能性もあり、「今は分からないが、そのうち」ってところで即答を避けているわけですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、他の用事もあるのかもしれません。 予定を調整したほうがいいのかと思ったのですが、相手の都合は分からないので、 自分の予定を調整することはしないでおこうと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ヨーロッパと日本での感覚の違いについてとても勉強になりました。 予定を空けておかなきゃと思ったのですが、そもそも考え方が違ったのですね。 会えたら運が良かったくらいの気持ちで、日程を決めるということはしないでおこうと思います。 ありがとうございました!