(324 ) On the eighth……この英文はどのように訳せばよいでしょうか
(1)(ll. 790-791) On the eighth of the month geld the boar and loud-bellowing bull, but hard-working mules on the twelfth.
(2)(ll. 792-799) On the great twentieth, in full day, a wise man should be born. Such an one is very sound-witted. (3)The tenth is favourable for a male to be born; but, for a girl, the fourth day of the mid-month. (4)On that day tame sheep and shambling, horned oxen, and the sharp-fanged dog and hardy mules to the touch of the hand. (5)But take care to avoid troubles which eat out the heart on the fourth of the beginning and ending of the month; it is a day very fraught with fate.
この文章は“Works and Days” by Evelyn Whiteの一節です。
(1)(2)(3)は連続した文章です。
試し訳と語彙について質問します。
<ためし訳>と<質問>
(1)(ll. 790-791) On the eighth of the month geld 去勢the boar去勢してないブタ and loud-bellowing大声でなく bull去勢してない牛, but hard-working mules on the twelfth.
(ll. 790-791)
その月の八日目には、ブタや大声でなく牛を去勢しなさい。だが、厳しい仕事をするラバは十二日目が良い。
*boar;去勢してないブタ
*bull;去勢してない牛
(2)(ll. 792-799) On the great twentieth, in full day, a wise man should be born. Such an one is very sound-witted.
(ll. 792-799)
栄えある二十日は、丸一日、賢い男の子が生まれる筈だ。こういう子は非常に頭が良い。
<質問>
Such an one is very sound-wittedについて
分るようで分からない。きっと、こんな意味かなと思いながら、訳しました。
どうでしょう。
(3)The tenth is favourable for a male to be born; but, for a girl, the fourth day of the mid-month.
十日目は男の子を生むには好適だが、女の子の場合は、月の中日の四日がいい。
<質問>
maleという語があります。どうも、性別の男性という意味のように感じます。
赤ん坊でも、この語が使われるのでしょうか。
ここでは、girlに対応させて、「男の子」boyと解釈しました。
(4)On that day tame sheep and shambling, horned oxen, and the sharp-fanged dog and hardy mules to the touch of the hand.
この日は、おとなしい羊、よろよろ歩く角のある牛たち、鋭い牙の犬、頑丈な騾馬たちを手で触るのが良い。
<質問>
(a)tameは動詞ではないと思います。
it is favourable to touch of the hand の省略形と考えました。
(b)oxen, mulesだけが複数です。
このうち、shambling, horned oxenは、老いた牛の意味でしょうか、
「のろのろ歩く牛」の意味ではないようです。
(c) to the touch of the handについて
これは「馴らす」意味でしょうか。(どうも、はっきりしない)
慣用句でもなさそうです。(辞書にない)
(5)But take care to avoid troubles which eat out the heart on the fourth of the beginning and ending of the month; it is a day very fraught with fate.
しかし、月の始めと終わりの四日目に、心を蝕むような心配事を避けるように気配りをしなさい。この日は非常に困難な宿命を孕んだ日だ。
<質問>
(a)it is a day very fraught with fate. について
It=the fourth= a day と考えました。
fraughtの品詞は何でしょう。(辞書は形容詞)
(b)It is a day which is fraught with fateと考えました。
これは正しいでしょうか。
(c) the fourth of the beginning and ending of the monthについて
the forth of the ending of the monthは
「月末の前か後か」 ここが分からない。
以下と未満が問題になることがありますが、the monthと述べているので
月末の四日前と考えました。
正しいでしょうか。
お礼
早速有難う御座いました。 いつもご回答頂き感謝しております。