- 締切済み
スーパーエゴは存在するのか。
我が国には無い様だが、精神分析医は米国ではゴロゴロ居て、エクゼクティブは好きらしい。 先程夢の話しをアップしました、関連しています。 どうも多くの精神科、精神分析では、エゴ(自我)、スーパーエゴ(エゴの監視役)、イド(無意識)があるという解釈がある様だ、エゴとイドは非常に分かり易いし、どこへ引き出しても構わない様だ、主治医も、勝手にしろ状態。 だが、スーパーエゴは非常に変だ、お目付役だと言うが個人の「意識」は全て違う、エゴもイドも同じだが、スーパーエゴは存在するのか?もちろん厳密な「定義」が必要になるだろう。 私は医学も心理学も知らない部外者だから、デタラメ言うのは自由「またアホが増えたな」で結構。 私にはエゴは重層していると思う、会話しながら、「こいつバカだなー」、昼飯何喰おう、次の実験の試薬遅いな、と同時に考えても全く混乱しない、それぞれ因果律に忠実だ。 じゃあスーパーエゴなんてやめてエゴの重層の一枚に入れちゃおう、 いつもギャアギャア叫ぶ奴で時々明らかに因果律を無視しやがる。 夢にまで介入して来るがそこでの働きは完全にデタラメだ、因果律を無視し放題。 で結論、スーパーエゴはエゴの一部でしか無く、エゴ同様イドの断面でしか無いから捨てよう。 厳しいご意見を期待します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mugen93s
- ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.1