- ベストアンサー
衰退の事実を隠すな
- 訳:平坦な予算案は危惧すべきものであり、感謝すべきではない。
- 訳:平坦な予算案は痛みの思い出を残すものである。
- 訳:実際には、過去10年以上の間にNIHの予算は10%縮小した。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> (1) But it leaves the budgets of major scientific funders, such as the US National Institutes of Health (NIH), the National Science Foundation (NSF) and the research efforts at the Department of Energy, essentially flat (see page 147). > しかしこれ(この一件楽天的ともいえる予算案)はNIHや産業省の研究成果などのような主たる化学的支援団体の予算案を置き去りにしている。この予算案の件については本当に平坦なものなのだ。 文の構造は it leaves the budgets of X essentially flat ですから、「X の予算を、基本的に増減のない状態においたままにする」 ということになります。 構造が把握できたら、X の中身などをあてはめればいいだけになります。 leave a budget flat は、その 「予算」 が年度毎のものなら、「前年比で」 という意味合いを含んでいるものと考えられます。 the research efforts は、文字通りには 「研究努力」 ですが、ここでは 「研究機関」 の意味合いで用いられていると推測されます。合衆国エネルギー省は、その傘下にさまざまな研究機関も有しています。 [私の試訳] → しかし国立衛生研究所 (NIH) や国立科学財団 (NSF) やエネルギー省の研究機関のような主要な科学分野に対する助成機関への予算が基本的に前年の水準に据え置かれた。 > (2) Amid a sluggish economy and zealous calls to tighten federal purse strings, the prevailing wisdom is often to be grateful for a flat budget. Things could be worse. > 経済低迷と連邦の財布のひもをきつくするように熱心に呼びかける傾向の最中、一般通念として変わりない予算案というものはしばし感謝すべきものであると考えるが、これらは悪化していると考えられるのだ。 federal は = the federal government で、すなわち 「アメリカ合衆国政府」 のことです。 [私の試訳] → 経済の低迷し、緊縮財政を求める声はかまびすしい中、前年並みの予算がつけば上々とすべきだというのが一般の見方だ。減額されていてもおかしくないのだから、と。 > But those projects that stand to be gutted — such as the Stratospheric Observatory for Infrared Astronomy (SOFIA), an airborne observatory funded largely by NASA, which would have its budget slashed from $84 million to $12 million — stand as painful reminders that a flat budget is not something to celebrate. > これらの計画は計画が破綻される立場にある。遠赤外線天文学成層圏天文台のプロジェクトという空輸観察方法の研究のためにSAによって大規模な投資がされた研究があるが、この予算案は当初の8400万ドルから1200万ドルへと削減さると考えられる。このように平坦な予算案というものは祝うべきものが何もない痛みの思い出を残すものである。 文の構造は those projects that stand ... (それらのプロジェクトは ・・・ という立場にある) というものです。 gut は 「内蔵」 ですが、「内蔵には骨がない」 ので、動詞の場合には 「骨抜きにする」 と和訳することができます。 stand が2ヶ所に出ています。後ろの stand は、冒頭の those projects につながるものです。 stand as ... は 「・・・ として立っている」 → 「・・・ のままである」 となります。 not something to ... は定番の形で 「何ら ・・・ すべきものではない」 「空輸観察方法」 という訳語は、「空輸を観察する方法」 と読めるので不適切だと考えます。SOFIA は航空機で成層圏を飛びながら遠赤外線を観測する空飛ぶ観測所のことです (経費がかかり過ぎるとの批判あり)。 would have は文法でいう 「仮定法過去完了」 で、現実とは逆のことを表すもの。ここでは、まさかそんなことはないだろうがという前提で述べています。 painful reminders は、「痛みを想起させるもの」 → 「痛みをともなうもの」 [私の試訳] → しかしそれらプロジェクトは骨抜きにされようとしているのであり -- たとえば、主に NASA が資金を提供している遠赤外線天文学成層圏天文台 (SOFIA) のようなプロジェクトが8,400万ドルから1,200万ドルへと予算を減額されるというような -- 前年比が同じということに安堵しているような場合ではない。 > (3) The 0.7% budgetary bump that Obama has requested will not keep pace. > オバマ氏が要求した0.7%の予算削減はペースを留めようとしない。 「ペースを留めようとしない」 では何のことやら分かりません。keep pace は 「追随する」 ということ。この場合、現状に追随する、すなわち現実の状況に対応するということです。 ここでは bump の意味を誤解しているのではあるまいかと思われます。オバマ政権の2015年度の大統領予算教書によると、研究開発予算の非国防関係の予算は +0.7 です。ここで述べているのは、そんなものではインフレに追いつかないということです。インフレ上昇率に追いつかないと、実質は削減と同じことになります。 [私の試訳] → オバマ政権の予算請求案における (研究開発方面予算の) 0.7% という増加率ではインフレ率を上回ることはできない。 > Indeed, 'flat' budgets such as those proposed last week have steadily eroded the NIH's coffers over the past decade. Controlling for inflation, the NIH's budget shrank by 10% between 2004 and 2014, according to the American Association for the Advancement of Science in Washington DC. The real decline is even steeper when the rate of biomedical inflation is taken into account. > 実際に、先週提起された"フラットな"予算案では着実にNIHの過去10年以上のNIHが蓄えてきた財源を浸食した。 インフレーションの制御と2004年から2014年間のNIHの予算は10%縮小したと、アメリカ科学発展協会の調べでは書かれている。 本当の衰退は生体医療のインフレーションの割合が考慮されるべきものとなった時に加速する。 Controlling for inflation, ... を 「インフレーションの制御と」 と訳すのは変です。 [私の試訳] → 実際、先週公開された予算案のようなものが、国立衛生研究所 (NIH) の過去10年以上にわたる貯えを着実に食い荒らしてきた。ワシントンのアメリカ科学振興協会によれば、インフレ率を勘案すれば、NIH の予算は2004年から2014年の間に、実質上は10%ほど減額されたことになる。生物医学分野でのインフレ率を考慮に入れると、実際にはもっと大きな削減率に等しい。 * 数字の上では予算は大きくなっていきます。それはインフレということがあるからです。問題は、実質がそれに伴っているかどうかです。オバマ政権の予算案では、インフレに対応しきれない、ということを述べているわけです。
その他の回答 (2)
ポイントのみ 1『本当に前の予算案とまったくもって同じ=つまり平坦だから、これはむしろ楽天的に見れる問題ではない。危惧するべきことだ』といいたいという解釈でいいんでしょうか。 No2さんの指摘で予算の「金額」が前年度と比較をしてflat ⇒ ほぼ同額と理解をしておれば良し。 2. those projects that stand to be gutted が主語 stand 自動詞 as 前置詞 S+Vの第一文型。 British informal Cause (someone) to feel extremely upset or disappointed: http://www.oxforddictionaries.com/us/definition/american_english/gut 「此等の失望の念を禁じえないプロジェクトは ―例えば、NASA が主に出費をした遠赤外線天文学成層圏天文台 (SOFIA) と称する空中天文台が8,400万ドルから1,200万ドルへと予算を減額され得る― 前年と比べ大枠で予算が同額になることが喜ばしい訳でもないとも言える痛ましい戒めでもある。 3.real decline ⇒ 実質的な目減り め‐べり【目減り】. 物の実質的な価値が低下すること。「インフレで預金が―する」 実質的な目減りは生体医療のインフレーションの割合が考慮されるともっと加速する。 4.参照記事で言っている研究費の増加に追いつけない。 At the NIH, Obama is seeking $30.2 billion in 2015, compared with this year’s $30 billion (see ‘Budget highlights’) — a rise of less than 1%. That is not enough to outpace the expected rise in research costs in 2015 NIHとNFSの違いは科学者や研究所を支援をする。前者は医療関係で後者はその他の科学研究で、組織的な違いは前者は自分の研究施設を持つが後者は持たない。
お礼
いつもご指導ありがとうございます。 構文の成分説明→対象の文章の訳のアドバイス と自分のわからなかったポイントのみを徹底解説した参考書をいつも読んでいるような気分になります。 本当に今回もありがとうございました。
>(1)But it leaves the budgets of major scientific funders, such as the US National Institutes of Health (NIH), the National Science Foundation (NSF) and the research efforts at the Department of Energy, essentially flat (see page 147). >しかしこれ(この一件楽天的ともいえる予算案)はNIHや産業省の研究成果などのような主たる化学的支援団体の予算案を置き去りにしている。この予算案の件については本当に平坦なものなのだ。 「しかしそのことが、米国国立衛生研究所(NIH)、国立科学財団(NSF)やエネルギー省における研究への尽力といった、科学への主要な財政支援機関に及ぼす影響は、本質的に(科学研究への財政支援に対して)不景気なものになる。」 >ここでのessentially flatの訳の意図が『本当に前の予算案とまったくもって同じ=つまり平坦だから、これはむしろ楽天的に見れる問題ではない。危惧するべきことだ』といいたいという解釈でいいんでしょうか。 全体としては現状維持程度の規模はあるけれど、科学に対してはかなり予算カットされた部分もあるようです。flat(平坦、不活発、などの意味があり迷う)がその両方を指しているようなんですが、上記訳例では科学への影響を述べているようなので、危惧すべきという意味で不景気としました。 >(2)Amid a sluggish economy and zealous calls to tighten federal purse strings, the prevailing wisdom is often to be grateful for a flat budget. Things could be worse. >But those projects that stand to be gutted — such as the Stratospheric Observatory for Infrared Astronomy (SOFIA), an airborne observatory funded largely by NASA, which would have its budget slashed from $84 million to $12 million — stand as painful reminders that a flat budget is not something to celebrate. >経済低迷と連邦の財布のひもをきつくするように熱心に呼びかける傾向の最中、一般通念として変わりない予算案というものはしばし感謝すべきものであると考えるが、これらは悪化していると考えられるのだ。 >これらの計画は計画が破綻される立場にある。遠赤外線天文学成層圏天文台のプロジェクトという空輸観察方法の研究のためにSAによって大規模な投資がされた研究があるが、この予算案は当初の8400万ドルから1200万ドルへと削減さると考えられる。このように平坦な予算案というものは祝うべきものが何もない痛みの思い出を残すものである。 正確な訳と思いますが、前段(But以前の部分)のthe prevailing wisdomが皮肉を言っているようであり(日本だと「二番じゃ駄目なんですか?」みたいな知恵か?)、そこを直截な表現に変えたりしてみます。 「不況で財政緊縮が叫ばれる中、蔓延している小賢しさは、みみっちい予算(計画)にとっては、ありがたいものであろう。事態は悪化しかねない。 しかし、NASAから巨額の支援を受けている、高空から観測を行う赤外線天文学成層圏天文台(SOFIA)の予算が8400万ドルから1200万ドルに減額される見込みの例を見ても、そうしたプロジェクトは骨抜きにされる危機に瀕しており、予算をケチられることは歓迎できかねる、痛みを伴う警告となっている。」 >(3)The 0.7% budgetary bump that Obama has requested will not keep pace. Indeed, ‘flat’ budgets such as those proposed last week have steadily eroded the NIH’s coffers over the past decade. Controlling for inflation, the NIH’s budget shrank by 10% between 2004 and 2014, according to the American Association for the Advancement of Science in Washington DC. The real decline is even steeper when the rate of biomedical inflation is taken into account. >オバマ氏が要求した0.7%の予算削減はペースを留めようとしない。 実際に、先週提起された"フラットな"予算案では着実にNIHの過去10年以上のNIHが蓄えてきた財源を浸食した。 >インフレーションの制御と2004年から2014年間のNIHの予算は10%縮小したと、アメリカ科学発展協会の調べでは書かれている。 本当の衰退は生体医療のインフレーションの割合が考慮されるべきものとなった時に加速する。 「オバマ大統領が要求した0.7%の予算上乗せは、そのままのペースで続くことはないだろう。実際、先週に提案のあったような『不景気な』予算は、過去10年間に渡って、着実にNIHの財源を侵食してきたのだ。ワシントンにある米国科学振興協会(AAAS)によれば、(予算の)際限ない膨張を抑制するため、2004年か2014年にかけて、NIHの予算は10%削減されている。生体医療の(予算)膨張のペースを計算に入れると、本当の下落はもっと厳しいものですらあるだろう。」 >The real decline 以降の訳が自信がありません。 計算から除外された部分も含めると、本当の予算削減額・率はもっと大きいということでしょう。 >また、先週の予算案でどうして過去10年の財源をhave erodedという形で表現されるのかが分かりません。 先週提示された予算案は一例(such as ~)であり、そういうことが過去10年間繰り返されてきた、ということかと思います。
お礼
最後のパートのsuch as のご指導から 私がどれほど大きな勘違いをしていたのかがわかり、ご指導を頂いた文章を読みながらリアルタイムで自分の非力さは毎度のこと痛感しますがそれ以上に大変わかりやすいご指導になるほどーと違うため息がでました。 教え方が上手な人のアドバイスはわかったつもりになってしまうから手に負えないと有名塾講師の先生が昔テレビで話していましたがそれを想い返しながらちゃんとわかったつもりではなくわかるようになれるように努めます。 いつも本当にありがとうございます。
お礼
dumpはご指摘の通りで真逆に意味を考えていました。 どこがどう間違っているかをご指摘と照らし合わせてお示しくださった訳をノートに書きました。 いつもありがとうございます。