• 締切済み

蝶は、日本にいつごらからいるのでしょう?

 蝶はかなり古代より存在したと聞いたことがあります。  では、ある程度証拠が存在する(化石がある等)範囲で、蝶はいつごろから日本にいたと予想されているのでしょうか?  教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

羽根のない恐竜や哺乳類、温度が必要なワニなどの生物は大きな海峡は簡単には 渡れないでしょうけど、多くの昆虫には羽根があり、まして蛾や蝶は長距離を飛ぶ 能力を持つものが多いです。 今でも台風が来れば南方の昆虫がたくさん日本に到着しています。 稲の害虫の一部は日本での越冬より南方からの飛来がその年の被害に大きく影響 しているものもあります。 仮に大陸のどこかで新種の蝶が突然発生したとして、数年で日本に到着するとは 言えませんが百年、千年、まして万年単位で考えると「到着していない」と 否定する事が難しいと思います。 要するところ雌雄のペアがいて、食草があれば徐々に増えます。 外敵が居なければ、短時間に増えるかもしれません。 いま樹木害虫の代名詞的なアメリカシロヒトリは日本に入ってきて、まだ60年経っていません。 参考URLは現在オークションのebayに出品されている中国産の「蝶」の化石です。 本物かどうか判りませんし、書かれている年数が正しいかも判りません。 これには1億5千万年前と書かれていますので、これが正しければ、そんなに 変わらず日本に居たと思います。 いろいろ検索すると、日本産ではないようですが、1億1千万年前の琥珀封入の 蝶か蛾の化石があるようです。 残念ですが日本は地殻変動は多いし、火山国なので古生代や中生代の化石が あまり出てきませんので、最古と認定できるものがないのでしょうか? 最近聞いた話ですが、大爆発などで生物がいったん死滅した火山島に最初に 動物系の生物では蜘蛛が早いそうです。 この方法らしい↓飛行蜘蛛 http://www.bigai.ne.jp/~miwa/miwa/fusenkumo.html

参考URL:
http://www.ebay.com.sg/viItem?ItemId=3726695102
  • mamoru11
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.1

うちの昆虫図鑑に 「チョウなどの先祖は、もっと新しく、約7000万年前にあらわれました。」 と書かれていました。 地球上のどこか1箇所でチョウが生まれて、そこから全体に広まったのなら現れた時期と日本にいた時期が多少ずれるでしょうが、おそらく同じ時期に似たようなチョウの先祖が地球全体から現れたでしょう。 結論を言うと約7000万年前から日本にチョウはいた!です。(そのころ日本は大陸と陸つながりだったのかな?どなたか補足をお願いします^^;)

関連するQ&A