• ベストアンサー

日本列島はいつから存在してますか?

日本で数億年前の恐竜の化石が見つかっています。 日本列島はいつから存在していると考えられていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは. 古生物学を研究している者です. >『日本列島はいつから存在してますか?』 >日本で数億年前の恐竜の化石が見つかっています。 恐竜は中生代と言われる, 約2億5千万年~約6千5百万年の間に生息していたと考えられています. 日本列島は当初存在せず大陸の周辺部としてあったようですが, その後日本列島に沿うように大陸周辺部に亀裂が発生し, 拡大~成長して現在の日本海が完成したのです. その拡大に従って現在の日本列島が出来上がって行くのです. その時期に大陸の生物である恐竜の化石が当時の海岸線に沿って, 日本でも産出していると考えられています. なお,数億年の「数」を, 数値にすると「5~6」と言う使い方が正確な意味となると認識しています. そうなると5億7千万年ほど前の, 「地質時代的には古生代と先カンブリア時代の接点の頃」と言う, 非常に古い話になってしまいます. >日本列島はいつから存在していると考えられていますか? 古生代後期の約2億5千万年前には, 対馬・沖ノ島・能登半島・佐渡ヶ島の北半分が大陸の一部と考えられ, まだ日本はほぼ全域が海中に没していました. 当時,海中である事を示すのが, 北九州の平尾台・山口県の秋吉台・広島県の帝釈峡などの, 現地性を示す石灰岩の化石床です 中生代後期の約1億2千万年前には, アジア大陸の一部として陸続きであった事が, 化石などの研究で考えられています. 当時の湖と見られるのが,北九州北部を覆うような広さを持つ, 『古脇野湖』と呼ばれる淡水性の化石が含まれる地層があります. この地層:北九州市山田弾薬庫跡からは,小学生によって魚化石が発見され, 学術調査がおこなわれ「日本で最も古い淡水魚類化石」の発見につながりました. 新生代前期の約3千5百万年前には, 国内の石炭層の多くが海岸であったと推測されています. 例えば,筑豊炭田・常磐炭田・北海道各地の炭田などです. まだこの時期には古日本海は無く, 大陸の一部であったと考えられています. 新生代第四期と呼ぶ約3万年前には, 日本海も出来て現在の日本列島の形にほぼ完成して居ますが, たびたび氷河期が襲い,その時海水面が下がったために, 朝鮮半島と対馬~日本列島とがつながっています. このころに大陸から人や動物が移動してきて, 日本列島に住み着いたと考えられています. なお,古地理図も手元に資料としてあるのですが, 添付画像では複数の合一画像では見分ける事が不可能ですので, 画像投稿はあえて掲載しません事をお許しください. この回答が,ご質問者さまの疑問解消の一助になれば幸いです.

関連するQ&A