• 締切済み

梅干し 土用干し後 保存方法と梅酢の活用法

よろしくお願い致します。 今年、2度目の梅干しを作りました。 去年は追熟せずに 硬い梅干しになりましたが刻んだりして美味しく使いきりました。 今年はしっかり梅を追熟させ、漬けました。 昨日から、干しているのですが、保存方法で質問があります。 去年は梅を保存容器に入れてから、梅酢を少しかけて、少しの紫蘇と一緒に保存しました。 調べたら色々なやり方があるようですが、梅酢に戻して(1日?)保存したほうが柔らかさが でるのでしょうか?そのまま梅干しだけ保存すると硬くなってしまいますか? また 梅酢も余ると思いますが、この梅酢の良い活用法がないでしょうか? 捨てるのが、もったいなくて・・・ 残った紫蘇は乾燥させて 細かくして、ふりかけにして使うつもりです。

みんなの回答

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.2

 老母が亡くなって」、梅干し作り4年目が終わりました。 祖母の代以前からのの作り方を踏襲しています。 干したときに、つまんで固さ見ています。従って 梅酢はいれません。 その後、容器から、水分が蒸発すると堅くなってしまうようです。 梅酢の活用法: 一升瓶などに保存します。 干した梅に雨がかかったりすると黴びることがあります。 そんなときに、梅酢で洗います。焼酎でも良さそうですが。 翌年の6月中旬に青梅と大根や蕪を薄くスライスしてピンクに染めてたべました。 紫蘇の葉を揉んで着色しました。 清涼飲料が比較的高価であったときに、グアムシロップと混ぜて、梅ジュースをつくっていました。 全て我が家の(我流)術です。

noname#197615
質問者

お礼

梅酢は入れないのですね。やはり、どちらの方法もあるんですね。 今年は、3キロ以上漬けたので 悩んだ末に、半分は梅酢に戻して保存容器へ。 半分はそのまま保存容器に入れて保存してみました。 紫蘇は少しだけ梅干と一緒に保存容器に入れました。 残った紫蘇を今、干して乾かしてます。ふりかけ にするつもりです。 余った梅酢は 保存してあります。 梅ジュース、いいですね!今暑いので、疲れが取れそうです。 野菜などもいいですね。やってみます^^! ありがとうございました!

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

紫蘇も梅もすべて梅酢に戻すんですよ。 梅酢だけ使うならナス、キュウリなどの 酢もみの酢の代わりにするとおいしくなります。

noname#197615
質問者

お礼

梅酢に戻して、そのまま保存容器に移すのでしょうか。 ナス、きゅうりの酢もみとは!! 美味しそうです。やってみます。どうもありがとうございました!

関連するQ&A