- ベストアンサー
赤梅酢で紅生姜を作った後の赤梅酢は、何か活用等がありますか?
赤梅酢で紅生姜を作った後の赤梅酢は、何か活用等がありますか? 昨年、梅干の副産物である赤梅酢で、紅生姜を作りました。紅生姜を食べ終わった後の昨年の赤梅酢は、何か活用できるのでしょうか?ちなみに冷蔵庫で保存していました。参考にした本では、紅生姜は、1年くらい大丈夫との事でした。ということは、赤梅酢も同様に1年くらいだとすると、処分するしかないんでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です ホワイトリカーを使っているとのことで、私の物とは違いますが ホワイトリカー自体も腐りにくい物です、 ただ表面にカビなどが生えるとまずいですが、しょうが自体が腐りにくいので、 漬ける前に一度液をなめてみて異常が無ければ、漬けることは可能だと思います きかいあるごとに、液を嘗めて確認だけはしていてください 私のは梅その物を、漬けて作った、梅酢だと思いましたが、リカー自体も腐りにくいので大丈夫だと思います、ただ水分には気を付けて居てください、≪水が腐ります≫
その他の回答 (2)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
元調理師です 梅酢は意外と持ちますよ(^-^)≪添加物を入れていない限り腐る要素の物が有りません≫ 前の人も書いていますが、お酢の代わりとして使う事をお勧めします 梅独特の味がして握りのお寿司でも面白いと思います 後サワーなどで割れないですかね 紅ショウガでもほんとに、紫蘇と塩と梅だけで作った物は干からびると3年ぐらいもちますよ≪その他に入れなければ≫ 添加物次第ですが、純粋に作って居るなら2~3年はもつと思います≪塩が沈殿する可能性は有りますが、その時は入れ物を振って撹拌してください≫
補足
回答ありがとうございます。紅生姜を取り出した昨年の赤梅酢に生姜を追加して紅生姜を作ることが可能でしょうか?赤梅酢は、「あんず梅+ホワイトリカ+塩+紫蘇」のみです。
- cereijya
- ベストアンサー率23% (25/106)
私は紅しょうがが苦手なので作りませんが、母は梅干と一緒に漬け込んでます。 で、その梅酢は私が貰います。 いなりずしの時のご飯は、寿司酢ではなくこの梅酢を使います。 外が甘めなので中のご飯が少ししょっぱいくらいでちょうどいいです。 マクロビの料理本で見て、真似しました。 それ以降、散らし寿司や手巻き寿司の時も、寿司酢と半々くらいで使ってますね。 好みもあるかもですが、よかったら一度試してみてください。
お礼
以前は、梅干にそのまま漬け込んでいました。一昨年くらいから、別々に保存しています。これからいろいろ試したいと思います。ありがとうございました。
お礼
if2kgu 様 ありがとうございました。カビには気をつけたいと思います。