- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:試用期間5日目退職について)
試用期間5日目退職について
このQ&Aのポイント
- 試用期間5日目での退職についての質問です。現在正社員候補として働いていますが、試用期間中の待遇や雇用関係について不明な点があります。
- 試用期間中の3ヶ月後の待遇や交通費支給などについて、詳細が不明です。現在の給与は最低賃金の時給制であり、正社員候補として働いているにも関わらず社会保険が適用されていません。
- 退職の理由は、面接時の条件との食い違いがあり、給与や交通費の面で困難を感じているためです。しかし、上司からの引き止めにより、再び辞めることを相談する予定です。また、同じような会社に就職する際の不安も抱いています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パートでも雇用契約に違いはありませんので、雇用契約書の発行が義務付けられています。 そもそも、試用期間とは、正規に採用された最初の試みの期間であり、試用期間だから雇用契約が無いというような事もありません。社保にしても2ヶ月を超える(だっけか?)契約なら強制加入ですから、試用期間が終わってから、なんてのはダメです。 職歴に厳密な定義はなく、考え方次第です。短期だと職業の経験とは言えない事から職歴と見なさないという考え方もありますし、短期でコロコロ変わる奴は信用できないから、そういうのも詳細に書くべきだという考え方もあります。人生色々。 試用期間中だけ賃金が安いという契約も不可能ではありません。それなりに明文化も必要ですが。 交通費は、正社員でも出るという決まりがあるわけではありません。所得税が非課税になるので、労働者にとっては有利ですし、会社も社保料に加算されないので経費節減になるために、同じ1万円でも交通費の方が有利だからそうしているだけです。最低賃金しか出さないようじゃ、交通費もケチるでしょうね。 ただ、最低賃金は法定ですから、それでフルタイム働けば12、3万ぐらいにはなるはずです。社保も引かれないんだし。(国保の方が高いか・・)
お礼
回答ありがとうございます。 やはり契約書類は普通ありますよね。社保も普通は掛けられているものなんですね。うーん。明日面接をしてくださった社員さんとお話するので聞いてみようと思います。 職歴はあまりに短期なものは私は書いていなかったので 今回はどうなるのかなと気になりました。人それぞれなんですね。今回の状況と結果で判断しようと思います。 賃金が安く、交通費もカツカツなので、やはりしっかり話し合ってこようと思います。正社員の方でも出るかわからないんですね。職場がかなり遠いので今後が不安です。 色々不安ですが、貯蓄を少しでも増やしたいので 次の職がみつかるまでは頑張ってみようと思います。 ありがとうございました!