- ベストアンサー
英訳の問題です お願いします
英訳の問題です 「これは三島由紀夫によって書かれた本です。」 を This is the book which was written by Yukio Mishima. としたのですが、解答では This is a book which was written by Yukio Mishima. と the が a になっていました。 自分の解答では間違いでしょうか。その場合理由も説明していただけると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
theは間違いです。 日本語の文章をかみくだいてかんががえると、三島由紀夫の書いた一冊の本を指して言っているセリフとわかります。しかし、その文章をよんだだけで、三島由紀夫のどの作品かは特定できません。 聞き手にどれかは特定できない場合には、不定冠詞をつかうという原則にのとって、ここは、aをつかいます。三島由紀夫が一冊しか本をかいていないことを話者も聞き手も了解していれば、theがつかえますが、実際にはたくさんかいていますので、aしかないです。
その他の回答 (1)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
"a" が正解で "the" は不正解とは言えません。両方とも正解とすべきでしょう。 the はその本の認識が語り手と聞き手で共有されている場合に用いるとされています。同じ内容でも book を文頭に置く場合は The book was written by... と必ず the を付けますよね。「この本」という認識が語り手と聞き手で共有されているからです。 This is... と切り出すとその辺が少しぐらついて a, the の使用は(google 検索すれば分かるように)半々になります。本を手に取った(指さした)時点で語り手と聞き手で共有されたと考えることも可能ですが、まだ共有されていない場合に this を使う (This is a book. / This is a pen....) ことが多いのでその延長線で a を使う気分が生まれるのですね。 There is だと (There is a /There is the で比べると) 圧倒的に a が使われます。
お礼
ありがとうございます。助かります。
お礼
ありがとうございます。助かります。