• ベストアンサー

次の式の変形について教えて頂きたいです。

画像の上の式から、矢印の式に変形していくときの細かい解説を教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.1

最初の式から X=A×3B/(B+2)×CD^2E  への変形は、単に書き方を変えただけですから分かりますよね。 その次は、 3B/(B+2)の分子と分母をそれぞれBで割り、3/((B+2)/B)とし、 分母の(B+2)/Bをさらに(1+2/B)と変形したものです。 その次は、2/Bを0に置き換えてますが、何も条件が無ければ、このような変形はできません。 問題のどこかに、何か条件が書かれていませんか? 例えば、Bが非常に大きな数であれば 2/Bは0とみなして良い等の可能性があります。

minus3333
質問者

お礼

ありがとうございました。 おそらく解答例が間違っているのでしょうね。

その他の回答 (1)

回答No.2

X = A×3B/(B+2)×CD^2E = A×3/(1+2/B)×CD^2E という式変形は、分母分子をBで割っているだけ。 そして、 「Bが1より非常に大きいので、2/Bはゼロに近い」と仮定して、  2/B = 0 とやっているのではないのかと・・・。 ですから X = A×3/(1+0)×CD^2E となるのではないでしょうか。 なお、 D^2は、Dの2乗を表わします。

minus3333
質問者

お礼

ありがとうございました。 おそらく解答例が間違っているのだと思います。

関連するQ&A