• ベストアンサー

減価償却累計額と減価償却費

日商簿記3級の間接法での固定資産の売却で 答えに減価償却費が出てくる場合と出てこない場合があるのはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaweljn
  • ベストアンサー率57% (116/202)
回答No.2

>なぜ期首では減価償却費が出てこないのでしょうか? 期首は新年度に入って1日も経過していないものとみなされるためだ。0日(0ヶ月)なのだから、減価償却費は発生しない。 >減価償却費は1年分の値段で、減価償却累計額は1年以上経った固定資産に使われると思っていました。 この部分はともに勘違いをしている。 減価償却費は月割りで発生させていくものとされるため、1年分とは限らない。期首の翌月以降に買った資産は12ヶ月に満たないぶんの減価償却費を計上する。例えば、最終月に買った減価償却資産については、1ヶ月分の減価償却費を計上する。同様に、期末の前月以前に減価償却の終わる資産についても、12ヶ月に満たないぶんの減価償却費を計上する。 減価償却累計額は、間接法で仕訳をする場合に、減価償却費の相手科目で登場する。期首の翌月以降に買った資産は12ヶ月に満たないぶんの減価償却費を計上する。この場合、減価償却累計額も1年経たないうちに使い始める。

36bberry
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます! 期首と間接法の概念を勘違いしていました。大変分かりやすく助かりました!

その他の回答 (1)

  • gaweljn
  • ベストアンサー率57% (116/202)
回答No.1

問題の設定次第だ。 原則は、売却月までの減価償却費を計上する。原則どおりの問題設定なら、答えに減価償却費が出てくる。 次の問題設定のときは、答えに減価償却費が出てこない。 ・期首に売却した場合 ・すでに減価償却費の計上を終えている場合(期中仕訳または決算整理仕訳で減価償却費を計上しており、(追加の)決算整理仕訳で固定資産売却が出てくる問題の場合) ・減価償却費を固定資産売却損益に含めてしまう場合

36bberry
質問者

補足

ありがとうございます。 なぜ期首では減価償却費が出てこないのでしょうか? 減価償却費は1年分の値段で、減価償却累計額は1年以上経った固定資産に使われると思っていました。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A