- 締切済み
新卒デザイン事務所をやめました。
閲覧ありがとう御座います。 前回、別のカテで職場についての悩みを投稿したものです。 14卒の新卒です。 地方から上京し入社したデザイン事務所を一ヶ月もたたないうちにやめました。 従業員が私含め4人の小さな事務所です。 うち1人はパートで出勤する日が限られているので、基本的には私と先輩と社長で仕事をしていました。 会社も、退職を望んでいたように思います。 まず、入社前に必要な書類が送られませんでした。 保険も入社後に加入し、二週間目あたりに保険証をもらいました。 入社数ヶ月前に給料が変更され下がり、入社までに定期的に行われていた研修での給料をもらっていません。これは当たり前だと思いましたが、知人に指摘をされました。 そして毎日のように社長に怒鳴られ怒られていました。最後の2日は何もいわれなくなり、私がその場にいないかのように会話をするようになりました。 はじめは小さい会社だから、怒られるのは立派な人材になるように期待されているんだ。新人の扱いはこんなものだろうと思っていましたが、何かおかしいと思うようになりました。 入社5日目にミスをして先輩になすりつけたと勘違いされ、してないミスを認めるまでずっと怒られたことから始まります。 特に会話がかみ合わない、ほうれんそうが出来ていない等で毎日のように怒られます。が、はじめは出来ていなかったほうれんそうも、怒られても無視をされてもきちんとするようにしましたが、それでも、怒られます。 コミュニケーションに関しては、職場で、しかも社長相手だとどうしても言っている意味が分からなかったり、主語しかなかったりでわからず、私もテンパってうまく喋れなくなります。聞き返すと俺をバカにしているのかと、長々と怒られます。社長自身が自分の発言を忘れることも多く、また社長がミスをすると言ってもないのにお前がこう言ったからだ!と私のせいにされます。 朝、社長が一日出かけるから、昼休みに指定の銀行で銀行口座をつくるようにと言われました。銀行の人が社員であることを確認するために社長の携帯に連絡し、それから20分後、通帳をもらってすぐに社長へメールで報告をしました。次の日の朝、口座作ろうとしたかなにか知らないが、こっちは仕事中に銀行員から大量に連絡が来た上に報告が遅すぎると怒られ責められるというかんじです。 仕事で使えない、仕事ができないからと、給料無しだと言われ仕事を与えられなかった日もあります。実際、給料はきちんといただきました。 デザイナーの先輩は私に何とか仕事を覚えさせようと厳しくも熱心に教えてくださいましたが、判断力や記憶力が鈍り、プライベートでも簡単なことがわからなくなるぐらいで、仕事について行けそうになくなりました。その先輩もあと一年で辞めてしまいます。 憶測でしかありませんが、入社して暫く、もしくは研修の時点で適正がないと判 断され、やめてもらおうとしていたのではないかと思いました。そうでなかったにしても、心も体がついていかなくなりました。 大きめで学校から信頼のある地元企業の最終面接を2社辞退して、入社した会社ですが、下積みも無いのに デザイナー、 都心 に釣られた自分の甘さに後悔するばかりです。たくさんの人に迷惑をかけ、心配させてしまいました。一時は期待して採用していただいたのに答えられずに申し訳ないと思う気持ちもあります。 退職の際、先輩は電話で学校の先生に引き留められないかと連絡して、とても残念がってくれましたが、社長からは引き留められることもなくその日のうちにあっさりできました。書き方知らないでしょ、と私の前に、短期で辞めた新卒社員の退職届を参考にその場で退職届を書き、終了しました。社長からは君はオペレーターやデザイン以外の仕事が向いているといわれました。 きちんとしたデザインの仕事をまだしていないので、デザインを諦めきれない気持ちもありますが、ここで一ヶ月も我慢できず、期待に応えられず結果的に逃げた自分では、やはりどの職種でも再就職は難しいでしょうか。 また、学校の紹介で知った会社なのですが、学校の方にはどう報告するべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
なぜ、その会社では新卒を採用しているのか。 質問者様はなぜ、もっと大きな会社を2社も辞退してその会社を選んだのか非常に疑問ですが、まずは退職ができて良かったと思います。 入社前に書類が届かなかったなどは、退職をのぞんでの行動ではないと思います。 そのような事務処理をする人手が足りないことや、入社してから用意、手続きすれば良いという考えがあるのだと思います。 とはいえ、その社長の態度はひどすぎますね。 パワーハラスメントとか、モラルハラスメントとかにあたりそうです。 学校の紹介であれば、そういう社長の会社であることも報告しておいたほうが、今後の被害者を減らせると思います。 今後ですが、就職は厳しいとは思います。 まず、なぜ辞めたのか、に答えて、同情、納得してくださる会社は少ないでしょうし、仮に「あそこの社長は酷いと有名だよ」なんて言われても、がんがん悪口を並べてはいけません。 自分が悪いと責めることもないですが、社長や会社が悪いと責めることもしないことです。 難しいとは思いますが。 大学ではデザインの勉強をされていたのでしょうか。 であれば、大きめの会社に入ることです。もう新卒研修は終わる頃ですが、中途でも先輩が丁寧に教えてくれる会社もありますから、未経験者でも大丈夫な会社を探しましょう。 中には一から自社のやりかたで育てたいという会社もあります。 デザインをやりたい気持ちが優先ならば、雇用形態にとらわれず、アルバイトからでも実務経験を積むことです。 2年くらい修行して、仕事しながら正社員を受けて、決まったら辞めるという方法をとりましょう。 生活が厳しければ、正社員で就職できる職を優先。 いずれの道も厳しいのが現実ですが、退職した会社に居続けるよりも気持ちはらくだと思いますので、めげずに頑張ってほしいです。 >入社数ヶ月前に給料が変更され下がり、入社までに定 期的に行われていた研修での給料をもらっていませ ん。これは当たり前だと思いましたが、知人に指摘を されました。 こちらについては、ハローワークなどに電話で聞いてみてはどうでしょうか。 義務があれば払ってくれると思います。 ただ、もう、会社とかかわりたくないでしょうけど。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
まず、小さなデザイン事務所なんて理不尽のオンパレードです。 きちんと時間を割いて新人を育てる余裕はないし、カリキュラムがあるわけでもない。 新人教育ってすごく大変な仕事なんですが、お金がもらえるわけではないので、 どうしても稼ぐ仕事が優先になります。小さな会社では特にね。 だから、新人は理不尽に耐え、食らいつきながら仕事を覚えるしかない。 そういう意味ではあなたは小さなデザイン事務所には向いてません。 中には新人を育てるのが上手いところもありますが、その辺は運に近い。 >どの職種でも再就職は難しいでしょうか。 新人教育にちゃんとリソースを割ける規模の会社なら、多分大丈夫でしょう。 第二新卒も珍しくはありませんしね。 >学校の方にはどう報告するべきでしょうか? 筋で言えば一応報告ぐらいは入れるべきでしょうね。 後輩が迷惑するといけないので。 ま、何はともあれ過ぎた事は忘れましょう。 状況は厳しいでしょうが、前に進むしかないのですし。 次は出来れば同年代が多くいるような層の厚い会社に入る事をお勧めします。
お礼
ありがとう御座います。 やはり向いていなかったのですね。 勉強したと思って次にいこうと思います。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
小さなデザイン事務所であれば、そういう感じのところは多いんではないでしょうか? 理不尽で、奴隷みたいな扱いをされても耐えて、しかも機転と度胸と才能がある人材で、さらに安月給でも文句を言わないで頑張る人が欲しいってことでしょう。 社長のスタンスは、「デザインの仕事を教えてやっているんだぞ。給料がもらえるだけで有り難いと思え!本来ならば、授業料をこっちが貰いたいくらいだ!」 という考え方だと思いますし、こんな考え方をしている小さなザイン事務所の社長は多いと思います。 >>ここで一ヶ月も我慢できず、期待に応えられず結果的に逃げた自分では、やはりどの職種でも再就職は難しいでしょうか。 丁稚奉公に出たけど、そのお店の家風に合わなかったってところでしょう。 その職場は、特殊なとことだったと思います。 他の職種で合うところを探せばいいのでは? >>また、学校の紹介で知った会社なのですが、学校の方にはどう報告するべきでしょうか? 素直にありのままを報告すればいいと思います。
お礼
ありがとう御座います。 学校には報告することにします。
お礼
ありがとう御座います 今回退社した企業は中途は癖があるからと避けていたようですが、大抵のデザイン事務所となると中途採用なので、在学中はデザイン事務所を探してはダメ元で作品集を送りつけていました。 都心への憧れや早く自立したいという気持ちが強く、地方の専門卒で、しかもオペレーターではなくデザイナーになれるチャンスを逃したくない一心でしたが、本当に甘い考えでした。身の程知らずだったと思います。 これ以上両親に甘えるわけにもいかないので、改めてじっくり考えた上で就職活動を行おうと思います。