- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:sitとseat)
「sit」と「seat」の違いについて教えてください
このQ&Aのポイント
- 「sit」と「seat」の違いについて疑問があります。「sit」は自動詞(座る)であり、「seat」は他動詞(座らせる)ですが、なぜ「was seated」となるのかが理解できません。訳文にも「座った」とありますが、なぜ他動詞の過去分詞形が正解なのでしょうか?受動態になるのでしょうか?
- 「sit」と「seat」の過去形について質問です。「I was seated next to an old man with a moustache.」という例文で、「was seated」が正解なのはなぜでしょうか?「was sat」ではないのはなぜなのでしょうか?また、「be seated」は受動態であると調べましたが、この例文でも受動態になるのでしょうか?
- 「sit」と「seat」の使い方に疑問があります。「I was seated next to an old man with a moustache.」という訳文には「座った」とありますが、「座らされた」という意味ではないのですよね?なぜ「seated」が正解なのか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sitが自動詞でseatが他動詞というのは正しい理解です。英語的にはこれらは対になっています。 英語の原則として、have+過去分詞=完了形、be+<他動詞の>過去分詞=受動態というのはご理解されていると思います。しかし、be+<自動詞の>過去分詞という構文は本来ありえません(昔の英語ですとSpring is comeといえたのですが、今回の質問とはとりあえず関係ありません)。 そうしますと I sat next to an old man with a mustache. か I was seated next to an old man with a mustache. が可能となります。 *I was sat...は非文です。 I was seated...は、「ウェイターに促されて」とか「座席表で決まっていたので」とかいった状況を暗示しますが、受動態であることについて深く考える必要はありません。文脈的には、自分の意志でそこに座ったわけではない、といった感じはあります。
お礼
なるほど! ものすごく良くわかりました。助かりました。 ありがとうございました!