• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告で困っています)

確定申告で困っています

このQ&Aのポイント
  • 確定申告について困っている方へ。一人で手続きをする際のポイントや注意点について解説します。
  • 確定申告で驚いた納税金額について。収入や支払い漏れなどを考慮して、計算ミスのないようにしましょう。
  • 確定申告の悩み解決方法について。収入や支払い情報を正確に入力することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.5

長いですがよろしければご覧ください。 >去年までミスがあったのかもしれないということでしょうか。 それはなんとも言えません。 「所得税」にしても「個人住民税」にしても、少なくとも以下の情報がないとまったく試算ができません。 逆に、この情報さえあれば誰でも試算可能です。 ・「所得の種類」ごとの「所得金額」 ・「所得控除」の額の合計額 ・「税額控除」の額の合計額 ・「源泉徴収」や「予定納税」で納付済みの所得税の額 『所得金額とは|一宮市』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm 『税金から差し引かれる金額(税額控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto321.htm 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ ちなみに、『給与所得の源泉徴収票』が交付されている場合は、その収入は、原則として「給与所得」として申告します。(本来は【業務内容の実態】が重視されますが、普通はそこまで考えません。) ***** (備考1.) 「所得の種類」が【給与所得のみ】であれば、以下の「簡易計算機」で税額を試算できます。 『所得税・住民税簡易計算機』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※『給与所得の源泉徴収票』の【支払金額】を合計して「給与収入」欄に入力します。 ※「所得控除」については、控除額が分かっていれば、全部合算して入力しても問題ありません。(ただし、「基礎控除」は自動入力されます。) ※「税額控除」には対応していません。 「計算した所得税の額」と「源泉徴収などで納税済みの所得税の額」を「確定申告」で精算するということになります。 つまり【差額の精算】ですから、「わずか数千円の納税だった」としても何の不思議もありません。 『確定申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 ***** (備考2.) >年金、健康保険料を別で払っていたのにそれを含むのを忘れていました。 とのことですから、もったいないので「更正の請求」をして「所得税の還付」を受けて下さい。(個人住民税も追って還付されます。) ただし、本当に「申告を間違っていた」場合は、「修正申告」で納税になる可能性もあります。 『Q22 確定申告の内容が間違っていた場合、どのような手続をすればよいのでしょうか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/07.htm ***** (備考3.) 「確定申告」や「更正の請求・修正申告」を行った場合は、「個人住民税の申告」は行う必要がありません。 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 (多摩市の案内)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html ※分かりにくい点があればお知らせ下さい。 ***** (出典・その他参考URL) 『確定申告後に税務署から来署案内?』(2011/01/18) http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-594e.html 『税務署はいくらから来る?』(2010/12/06) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-760.html 『税務調査って怖いの?』(2009/08/29) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-373.html --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『日本税理士会連合会>リンク集』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ』(2012/ 03/23) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html --- 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』(更新日:2013年05月13日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください。 ※同じ方の記事が多いのは「参考になるから」で他意はありません

natu3_lan
質問者

お礼

ありがとうございます。 家に帰りゆっくり計算しなおしたところ、 交通費を引くと給与額が変わり、医療費の控除額をだしたところ、 還付金額が約1万となりました。。。 こんなに変わるなんて。 今年は正確な確定申告ができそうです。涙

その他の回答 (4)

回答No.4

皆さんの回答の通りですが、所得税の次に住民税の取り立てが6月頃に来まっせ 住民税は 控除額が低い(基礎控除38万➡33万等)うえ 税率が一律10%でっから10万円以上は覚悟しときなはれや

natu3_lan
質問者

お礼

ありがとうございます。 家に帰りゆっくり計算しなおしたところ、 交通費を引くと給与額が変わり、医療費の控除額をだしたところ、 還付金額が約1万となりました。。。 こんなに変わるなんて。 今年は正確な確定申告ができそうです。涙

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

ああ、年額で源泉徴収されたのが1万なんですね。だったら追加納税は仕方ないでしょ。先のざっくり計算でも8万ぐらいは所得税が出ますから、1万源泉されて7万追加となってもおかしくありません。 もちろん、社会保険料を全額控除して、生命保険、地震保険、医療費と引いて行けばもっと減るでしょうから、5万追加なら順当な気がします。昨年がごまかしすぎって事で、w 250万で税金が数千円なんてはずは無いでしょ?

natu3_lan
質問者

お礼

ありがとうございます。 去年までが間違え過ぎていたんですね。。。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

>源泉徴収額あり約1万円 確定申告は年額で計算されるのですが、年1万円ですか?年では12万円ですか? 250万の収入に対して12万円の所得税なら十分リーズナブルだと思いませんか?17万になってもそれほど高い気はしませんが・・1割にも満たないですよね? http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 控除がどのくらいか分かりませんが、給与所得控除65万と基礎控除38万とすると147万が課税対象になります。 5%ですから8万ほど、、あれれ???ww たぶん、入力の仕方を間違ってますね。w 医療費控除は、その年収でも5%の足きりがありますからあまり影響はないです。

natu3_lan
質問者

お礼

一つの給与明細(約30万)のだけ源泉徴収税額が約1万円です。 苦戦中ですw

natu3_lan
質問者

補足

一つの給与明細(約30万)のだけ源泉徴収税額が約1万円です。 苦戦中ですw

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

>去年までミスがあったのかもしれないということでしょうか。 そう言う事でんな。 去年までの分は、あんさんの計算ミスの可能性が大きいですわ。 せやさかい「過去5年分の修正申告」が必要と言う事になりま! ガッポリ税金持って行かれまっせ!

natu3_lan
質問者

お礼

インターネットで入力したものが正しいんですね。。。 そんなに税金って取られるんですね。ショック! ありがとうございました。確定申告したくない。。。涙

関連するQ&A