• ベストアンサー

兵士の盗み? 悪質ないたずら?

大東亜戦争の日本の兵士の手記には、同僚にモノを盗まれたという話がよく出てきます。 兵士が、なぜ仲間の所有物を盗んだり、隠したりしたのか、理解できません。 悪質ないたずら、あるいは“いじめ”ということですか。 持ち出して売ったりはできないと思いますが、売ったのですか。 兵営内のどこかに捨てたとすれば、捨てるのも勇気のいることです。 盗難は、内地の兵舎内でのことですか、それとも戦闘中の戦地でもあったのですか。 海軍の場合、艦艇内では盗みはないと思いますが、あったのですか。 盗られた方が管理不十分で罰せられたのですか。 盗ったり、隠したりしたという経験談の手記はありますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

    僕は海軍にいたことがありますが、#1さんのお書きになった陸軍と似たような経験があります。      僕らの部署には食事を厨房から運ぶ厚いアルミ製の矩形のバケツのような配食缶が使われていました。     その容器の数が部署の数に所定数をかけた数より一つ少なく、例えば各分隊に缶5個分の食事が配分され、分隊数が4分隊あるとします。そうすると20缶要る訳ですが、19缶しか無い。     そこで、洗っても消えないように分隊の番号を釘でつけた傷などで書いて(というか刻み込んで)おいても、分隊間の盗みは無くなりませんでした。      面白いと思ったのは、軍隊外では盗んだ者が悪く盗まれた方が善人、と考えるのですが、僕の居た場所では、盗んだ方が分隊全体の食事を確保したので立派に責任を遂行した海軍軍人、盗まれる食事運搬係は、間抜け、という不文律のようなものがありました。     こんなことから、個人の盗みはなくても(あったかもしれませんが)団体間の盗みはあり、食事運搬係が回って来ると慣れないことをしなくてはならないので緊張しました。これは管理の方には分かっていて軍人がいつも油断しないような訓練のような気がしました。     こうなると、盗みが個人の善悪と無関係になり、狭い艦内でも、ボールの取り合いのような、スポーツに変容するので、平時の娑婆の道徳観で観るのとは違います。     

kouki-koureisya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 軍隊経験者からのご回答は、臨場感があってドキドキしながら読みました。 私の周りには軍隊経験者がいっぱいいたので、戦場の話はよく聞きましたが、盗みやいたずらのことは本で知りました。 >これは管理の方には分かっていて軍人がいつも油断しないような訓練のような気がしました。 なるほど、そういう見方もあるのですね。参考になりました。

その他の回答 (3)

  • vvv789
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

ほとんどは、NO.1さんの回答の回答のような場合が、多いですね。 ちなみに、私は、元自衛官だけど自衛隊にも、盗みは、あるよ。あやしい先輩が、いたけど証拠が、ないし、あきらめるしかなかったです。 集団生活をしてると、すきが、出来ることが、あるし、第三者から見ると管理不十分に見えるでしょうね。

kouki-koureisya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば、今の警察や教職員室でも盗みがあって、ときおりニュースになっていますね。 軍隊だけが特別ではないことに気付きました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

日本軍は人だけ集めてまともに支給されることがありませんでしたし、進軍中に紛失したりなど日常茶飯事でしたからありえることです。軍隊というのはこういうことを考慮して後方支援が9割で前線を一割にするのが常識ですが、そこまで国力が無かった日本には土台無理な戦争だったのです。

kouki-koureisya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 進軍中や戦闘中に紛失することは、あったでしょうね。 その代償に鉄拳制裁ではたまりません。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.1

兵隊さんの持ち物というのは官給品だから、某国の兵隊さんたちのように横流しされては困るので、定期的に持ち物チェックが入ります。日本軍は貧乏軍隊なので、官給品を失くしたらそりゃーそりゃー怒られて、「テンノーヘーカからお預かりしたものを失くしたらあかんよ」というのを体で教えてくれるわけですよ。 そんでね、中国戦線ではあの鉄兜が「重い」「かさばる」「結局使わない」の三拍子が揃ったので「こんなん要らねえよ」と捨てる奴がいたんですって。 だけど、持ち物チェックのときはどこからか調達してきていたそうですよ。どこかで可哀想な兵隊さんが「貴様ぁー!鉄兜を失くしただなんてバカな話があるかぁー!歯ァ食いしばれェ!」という目に遭うというわけです。

kouki-koureisya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多くの手記を読んで“盗まれた”という印象が強かったので質問したのですが、実際はご回答のような状況だったのですね。 雰囲気がよく伝わってきました。 鉄兜の話は面白かったです。(面白いと言えば叱られるかもしれませんが)

関連するQ&A