• 締切済み

「最速15分」の意味

「最速15分」の意味を教えて下さい。 職場の近くにある、携帯電話のショップに「手続き最速15分」というような看板が出ています。私は、「条件が良ければ15分で出来るが、条件が良くなければ15分以上掛ることもある。30分の場合も1時間の場合もある」という意味だろうと思っているのですが、ある同僚は「どんなに時間が掛っても15分で出来る、という意味だ」と主張しています。その同僚は、「君は日本語を知らないなあ~」というような、自信満々の態度でしたので、「もしかしたら自分(私、Chmistrytoday)が間違っているのではないか」と不安になり確認してみたくなりました。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

いずれ看板だから、文章として省略は当たり前。 手続き最速15分 (1)手続き「は」最速「で」15分 (2)手続き「は」「他店比較では」最速「で」15分 (3)手続き「は」最速「のため」15分 広告故と考えると、(3)または(2)のつもりだろうが、日本語としては「最速」の範囲(どれだけ、複数から無限大?であっても、とにかくどういう範囲内で?)が示されていなければ(1)の意味になるのではと思います。 つまり 手続き〇〇中最速15分なら、同僚の言うとうり。

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.4

 ここでいう「最速」は、「他の店に比べて最も早い!」という宣伝文句では?  「15分」は「おおよそ15分」という目安。  両方合わせて、「他の店に比べて最も早い、約15分でできます」ということではないでしょうか。  まあ、「宣伝文句」なので、いい加減なものでしょう。  ためしにやってみて、時間を測定し、もし15分に女医うかかったら「15分以上かかったではないか」と抗議して、どんな説明をするのか聞いてみてはいかがでしょうか。  ちなみに、他の回答者さんのように、「どんなに時間が掛っても15分で出来る」という意味であれば、『最長15分』『15分以内』と言うと思います。

回答No.3

最速を訓読みすると、 「もっともはやく」となりますね。 つまり、もっともはやくやっても15分かかる、と言う意味ですよね。 「どんなに時間が掛っても15分で出来る」は言い換えれば、 「最長で15分」と言います。

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2

「条件が良ければ15分で出来るが、条件が良くなければ15分以上掛ることもある。30分の場合も1時間の場合もある」で全くもって正しいです。 最速=最も速い ですから、最も速い場合15分という意味ですね。 「どんなに時間が掛っても15分で出来る」は、「最長15分」とか「15分以内」と表現するでしょう。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

その同僚の方はどこか遠い国からやってきたお坊ちゃまなのでしょう。 この日本でそのような看板表示の意味する所は、 《運がよければ15分の可能性もあるが、 ほぼ1時間、あるいはそれ以上は掛かるものと考えて頂きたい》 ということと相場が決まっています。 つまりあなたの考えが正しいという事になります。

関連するQ&A