ベストアンサー 中1数学 平面図形の問題 2014/01/12 22:12 平行移動を2回続けて行うと,一般にどのような移動になりますか。 この問題がわかりません。教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asuncion ベストアンサー率33% (2127/6289) 2014/01/13 10:55 回答No.2 平行移動 質問者 お礼 2014/01/13 11:07 すみません。そうですよね。回答ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) asuncion ベストアンサー率33% (2127/6289) 2014/01/12 23:27 回答No.1 1回目の移動がなく、 最初の位置からいきなり 最後の位置へ平行移動したかの ようになる。 質問者 お礼 2014/01/13 11:07 すみません。そうですよね。回答ありがとうございます。 質問者 補足 2014/01/13 10:43 すみません。解答欄は最高で4文字までしか入りません。 何か名前が付いているわけではないですよね? 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 中1数学「平面図形」「空間図形」について。 中学1年の数学の図形領域で,平面図形と空間図形に関する単元があります。もし,平面図形を小学5年に,空間図形を小学6年に前倒しするとしたら,どんな内容を盛り込みたいですか。 私は次のような内容を盛り込みたいと思います。 【平面図形】 (1) 基本的な平面図形についての理解を一層深める。 ア 半直線及び線分の定義 イ 平行移動と回転移動 ウ 多角形の内角の和 エ 三角形の合同条件 オ 円周率の意味を知ること。(円周率としては3.14を用いる。) カ 扇形の性質 [用語・記号]中点,内角,外角,中心角,弧,弦,∠,△ 【空間図形】 (2) 図形をいろいろな操作を通して考察し,立体図形について理解する。 ア 柱体,錐体,錐台及び平行六面体について知ること。 イ 立体図形の投影及び展開 ウ 平面図形の運動による立体図形の構成 [用語・記号]平面図,立面図,側面図,回転体 中1数学 平面図形の問題 右の図[添付データ]で.頂点が辺BC上にある二等辺三角形ADCを作図しなさい。 この問題がわかりません。教えてください。 平面図形の問題について 問題文を全文掲載します。 ABは半径1の円の弦である。点CはABと平行な直径の上にあり ∠ACB=90°、∠CAB=60°となっている。ABの長さを求めよ。 何となく条件が今ひとつ足りないような気がするのですが、解けるでしょうか? 中1の数学の問題。 私には、中1の息子がいます。 その息子のせいで悩まされています。 私の息子は県内トップの私立に通っていて、その中学では数学が代数と幾何の二分野に分かれています。 その幾何で、息子から質問されているのですが、私自身も分かりません。 そこで、皆様の知恵を少しお貸し下さい、 この様な問題です。 ーーーーーーーーーーーーーーー 空間内の異なる3つの直線l、m、nについて、次の中から正しい記述を選びなさい。 1.lとmが交わり、lとnが平行ならば、mとnは交わる。 2.lとmが平行で、mとnも平行ならば、lとnは平行である。 3.lとmがねじれの位置にあり、mとnもねじれの位置にあるならば、lとnはねじれの位置にある。 ーーーーーーーーーーーーーーー 是非、御回答下さい。 中1数学 平面図形の問題(二等辺三角形) 中1数学 平面図形の問題 http://okwave.jp/qa/q8427000.html 右の図[添付データ]で.頂点が辺BC上にある二等辺三角形ADCを作図しなさい。 って質問に答えて、ベストアンサーを貰ってしまったのですが、間違えてました 自信なくなったので、他にも答えがないか教えてください 訂正後の僕の答え: 二等辺三角形って言っても、底は AD、CD、AC 3つあるので悩んじゃいますよね でも、底を CD にしようとすると、D は辺 BC 上にとることができず、BC からはみ出てしまいます そこで、底は AC あるいは AD ということになります 数学について。 なぜこの問題で、この解答なのでしょうか?平行移動して、2回もしているのですが。教えていただけると幸いです。 平面図形 【問題文】 右の図で、直線STは点Aで△ABCの外接円に接し、CDはSTに 平行である。AB=12cm、AD=9cmのとき、次の問いに答えよ。 わかるかた教えてください。お願いします。 平面図形の問題です。教えて下さい。 平行四辺形ABCDにおいて、2辺CD、ADの中点をそれぞれE、Fとし、線分AEと線分BFの交点をGとする。このとき、三角形EFGと三角形BCEの面積の比を、最も簡単な整数の比であわしなさい。 平面図形の問題 模試の過去問なのですが解き方が全く分かりません。 鋭角三角形ABCの2辺AB,AC上にAD=DB,AE=ECを満たすように2点D,Eをとる。 また、線分DEの中点をM,AMとBCの交点をNとする。 このとき、AM:MNの値を求めよ。 どこかに平行線を引けばいいのでしょうか? 数A 平面図形の三角形の問題です。 どうしてもわかりません(^▽^;) 三角形ABCの内部の点Pを通り、辺BCに平行な直線がAB、ACと交わる点をそれぞれD、Eとする。 点Pが三角形ABCの重心で、AD=4のとき、線分DBの長さを求めよ。 という問題です。 解答ではDEとBCが平行でAP:PFが2:1だからDB=2 と出していますが、 自分はメネラウスの定理を使って解きました。 まず、APを延長した線とBCとの交点をFとし、 BPを延長した線とACとの交点をGとする。 BD/DA・AF/FP・PG/GB =BD/4・3/1・1/3 =BD/4=1 BD=4 と解きましたが、答え違いますよね汗 どこが間違っているのか教えて下さい!! 中学 数学図形の問題です 教えて下さい ABCDは平行四辺形で ABの長さを求める問題です。 下の図は解説です。問題で角度でわかってるのは、●だけです。 解説にある、「AE、DCを延長した交点をGとする、△DAGは二等辺三角形になる」とありますが、なぜ二等辺三角形になるのですか? よろしくお願いします。 中1の数学の問題 子供に次の問題の解き方について説明したので教えてください。 ”ある学級で見学に行くことになりました。 見学のコースはAとBがあり、最初の分け方では A対Bの比率は5:8で、次にAからBへ6人移動 したら、A対Bの比率は4:7になりました。 このクラスの全体の数は何名でしょう。” 以上のような問題です。 すみませんが、よろしくお願いします! ベクトルと平面図形の問題です。4 ベクトルと平面図形の問題です。4 平行四辺形ABCDにおいて、辺ABを2:1に内分する点をP、対角線BDを1:3に内分する点をQとする。また、BA→=a→ BC→=c→とする。 (1)3点P、Q、Cは一直線上にあることを示せ。 PC→=4PQ→ となり、P、Q、Cは一直線上にある。 (2)PQ:QCを求めよ。 (2)が分かりません。答えは1:3です。 ヒントまたは解説をどなたかお願いします。 平面図形(2) 2円O,O´が点Aで外接そている。円Oの弦BCを延長した直線が、円O´と点Dで接するとき、ADは∠BACの外角を二等分することを証明せよ。 という問題で、補助線を2本引くのですが(点Aの共通接線、Aを通って、BDに平行な直線)どのようなことを意識して、補助線を引けばよいのでしょうか? 僕の場合は、(1)何を言えば証明できるか、を考え。(2)それをどうやって言えばよいか。(3)補助線を引いたりする。 という、感じのことを頭の中でやってるんですけど、もっとほかにすることはないでしょうか? 皆さんが、証明問題を解く際に意識していることを教えてください。 Ps 変な質問になって申しわけありませんでした、解答、解説は結構ですので、よろしくお願いします。 平面図形の問題です(>_<) 点Oで交わる2直線l,mがある。l上に点O,A,B,Cの順にあり、OA=2,AB=3,BC=3である。m上に点O,D,T,E,Fの順にあり、OF=8である。 また、AD,BE,CFは平行であり、ACを直径とする円はTでmに接している。 OD=?、OE=?であり、 OT=4、BE=√? CF=?、AF=?である。 OD,OEは答えはわかったのですが、どうしてそうなるかの過程がわからなくて…(>_<)OTは解けましたが、他が全くわかりません!! 面倒くさいと思いますが回答よろしくお願いしますm(__)m! 数学の問題 二次関数y=2x^2 -8x+6のグラフの続きの問題です。 直線y=6とG1との交点のうち点C以外の点をEとする。 グラフG2をy軸方向に( )平行移動したグラフをG3とする。 G3は、点Cと点Eを通る。 グラフG2を二点A、Eを通るように平行移動して得られるG4の 頂点は、( )である。 この( )に入る答えをわかりやすく教えて下さい。 お願いします。 数学の平面図形です。よろしくお願いいたします。 平面図形の問題です。よろしくお願いいたします 画像をつけました。 数学の問題 数学の問題 ある2次関数のグラフは、放物線Y=-x2じょうを平行移動したもので、点4,1を通り、頂点が直線Y=2x+1上にあるという。 この2次関数を求めよ という問題がでたのですが、代入や、平方完成などいろいろな方法を試してみたのですが、どうしてもできません。こたえは二つあるようです。 先生に聞いても、この問題の解説はしないと言って教えてくれません。 どのようにしたら解くことができるのでしょうか? 数学の図形 数学の図形問題で大変困っています。 画像を添付いたしましたが、見えにくいので問題文だけ抜き出します。 【問題】 右の図のように、面積が57cm2の正三角形4個で平行四辺形ABCDを作り、対角線BDを引いた。 このとき、斜線部分の面積の和を求めよ。 詳しい解説などを載せていただけると嬉しいです よろしくお願いしますm(__)m 数学I 二次関数のグラフの問題 問題 y=-x^2+4x-5 を放物線Fとする。次の問いに答えよ。 放物線Gを原点に関して対象移動し、さらにx軸方向に-3、y軸方向に1だけ平行移動すると、放物線Fと重なった。放物線Gの方程式を求めよ。 この問題で、模範解答は画像の通りなのですが、 ②の式がわかりません。 ①では「y軸方向に1だけ平行移動」と問題書いてあり、 平行移動するときはマイナスに変えるので、-1で計算している とわかるのですが ②は「x軸方向に-3平行移動」と問題に書いてあるのに どうして+3としないで、-3のまま計算しているのですか? どなたか教えていただけませんか。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
すみません。そうですよね。回答ありがとうございます。