- 締切済み
野菜の栄養を残すには
カレーを作るとき 野菜を炒めてから水を入れて煮る または 炒めずにすぐ水から煮る どちらのが栄養がありますか?
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arupaka_kun
- ベストアンサー率10% (19/189)
どちらもカレールーの中に栄養が溶け込みますよ。 全部食べるのであればどちらも同じ栄養です。 私は炒めてからのほうが香ばしくて美味しそうだと思います。
- amicho
- ベストアンサー率4% (3/64)
炒めてからの方が野菜に膜が出来るので中に栄養がつまりそうな気もしますが、 カレーなのでルーも一緒にたべますよね。 どっちにしても同じ様に栄養を取ることになるのかしら・・・ ビタミンなど火を通す事で変化してしまうものもありますが、 私は野菜に栄養分を残すなら炒めてから水を入れます。
- cobaltlight
- ベストアンサー率16% (48/294)
まず炒めることをおすすめします。 油で炒めることで野菜の表面をコーティングするので、 栄養分や旨みなどが外へ溶け出すのを防ぐことができるからです。
- こころ(@gdb-kdg2525)
- ベストアンサー率3% (3/80)
野菜の栄養素が抜ける・壊れるというのは、全ての栄養素がそうであるというわけではありません。 油に溶けるビタミンや水に溶けるビタミンなど、それぞれの栄養素が持つ性質によっては加熱処理・漬物などの発酵食品にしたほうが効率よく吸収できるものもたくさんあります。 例えば、野菜の中に含まれるカルシウムは、生の状態だと吸収効率が悪いのですが発酵食品(漬物も含まれます)で乳酸発酵させた場合乳酸カルシウムとなり、大変吸収効率がよいです。 塩分が気になるようでしたら、市販の漬物やもむだけ・つけるだけの漬物タレを使うよりも、糠漬やキムチなどの乳酸発酵させた漬物をとってはいかがでしょうか。 カリウムを一緒に摂取すると、体内で塩分と結合し、塩化カリウムとなって余分な塩分を体外に排出してくれますよ。
- CVKU
- ベストアンサー率16% (6/36)
加熱によって失われる栄養素の量は、炒めたときの方が、煮る時よりも多い気がします。 私の場合、熱で栄養をできるだけ壊さないように先に水で煮てます。
- Mosanosabosa
- ベストアンサー率3% (6/156)
ビタミンなどの栄養素は、時間がたったり、熱を通すと壊れてしまいます。 よって、どちらの方法でもあまり変わりはなく、栄養は失われてしまいます。
- murakoshi0
- ベストアンサー率2% (3/138)
同量なら栄養価は恐らく炒めずに煮た方がいいですね 味は炒めたほうが恐らく美味しいので一長一短です
- masarusander
- ベストアンサー率4% (16/390)
野菜の加熱調理では蒸すと最も栄養が残ります。 レンジでチンが一番ダメです。
- rbp53
- ベストアンサー率4% (4/94)
炒めずに煮た方が栄養価は高くなると思いますが、炒めてから似た方がおいしいですよね。
- untin013
- ベストアンサー率18% (6/33)
高熱に弱い物質は熱によって分解、変性するかもしれません。 しかし、さほど変わりはないように思えます。