- ベストアンサー
英訳・和訳見てくださいませ。
1.Cardiovascular disease kills 500,000women each year--50,000more women than men. 心臓疾患で50万人の女性が毎年亡くなります。それは、男性より5万人も多いのです。 この訳でよいでしょうか? 2.この返事なのですが、 If this figure is true? it's shock to me.But basically American women tend to over eat. Especially oily food and sweets. And lack of exercise. Also,they can't rid of stress too. この数字は本当ですか?もし本当なら私はショックです。 でもアメリカ人女性は食べ過ぎの傾向です。特に油っこいものや、甘いもの。そして運動不足もあります。ストレスも又避けられません。 ●要するにレストランやファーストフードの料理やサイズの量の多すぎに慣れてしまったのです。 これはどう言えばよいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 こんにちは! chuchukuさん! 私なりに書かせてくださいね。 >1.Cardiovascular disease kills 500,000women each year--50,000more women than men. 心臓疾患で50万人の女性が毎年亡くなります。それは、男性より5万人も多いのです。 この訳でよいでしょうか? いいですね. 女性の心臓疾患での死亡は、アメリカでは実に一分ごとに起きています. 男性を含むと約30秒に一人の割合になるんですね. これは、死亡率からみると、この下の2番から6番目(2番から10番目)までのし暴言を全てたした以上のものになります. 事故で殺される人はこの10の1です. それなのにもかかわらず、がん、HIVなどほかの原因が注目されているんですね. この単語ですが、不可算名詞として単数扱いされます. 必要とあれば加算名詞として使わない事はありません. よってこの文章自体は問題ないということになります. >If this figure is true? it's shock to me.But basically American women tend to over eat. Especially oily food and sweets. And lack of exercise. Also,they can't rid of stress too. この数字は本当ですか?もし本当なら私はショックです。 でもアメリカ人女性は食べ過ぎの傾向です。特に油っこいものや、甘いもの。そして運動不足もあります。ストレスも又避けられません しかし、この文章には間違いがあります. たぶん体歩だとは思いますが、このたい歩のおかげで間違った解釈がされたと言う事は重要な事だと思います. (誤字の多いGが何をいってるんだよ!) If this figure is true? it's shock to me.はIf this figure is true, it's shock to me.で?がカンマでなくてはなりません. つまり、この数字が本当であるとしたら、ショックです.と言う事になります. bascially基本的に、という単語が使われていますので、このフィーリングは日本語訳に入れたほうがいいですね. まだ、ridはなくす、取り除く、という意味で、avoid stressful activitiesと言うような、ストレスの原因になる事を避ける、というフィーリングではないんですね. ですから、they can't rid of stressと言う言い方をして、ストレス(が溜まった状態)をなくせない、ストレス解消が出来ない、というフィーリングになります. >要するにレストランやファーストフードの料理やサイズの量の多すぎに慣れてしまったのです。 ですが、In short, they've got used to eating at restaurants, enjoying fast food/fast foods, and simply eating too much. という表現ができると思います. 要するに、はin short, in a word, in a nutshell, in conclusion, to sum it up,等が使えますね. また、辞書的な言い方ではなく、私が思うにというフィーリングで要するにを使うのであれば、I believe, I feel, I think, I can conclude to say, 等の表現もつかえることになります. get used toのあとですが、動名詞と一般名詞をまぜこぜにすると非常に読みづらくなります. つまり、使われた動名詞がその後に来る一般名詞を目的語と読み間違えてしまう可能性もあるのも一つの理由でしょう. よって、動名詞を使うなら、動名詞を一貫して使うことができるわけです. eating out, enjoying fast food, eating too much.と言う具合ですね. ここで、enjoyと言う単語を使いましたが、フィーリングとして、ファーストフードを楽しむ事を重要視する、という感じですね. もちろん、taking (out) fast foodも使えますね. そして最後のand simply eating too muchと言う言い方をして言わずとも知れた「食べすぎだよ」、とコメント自体に締めをくくるわけです. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (4)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 ごめんなさい! 誤字がまたありましたね. たぶん体歩だとは思いますが、このたい歩のおかげで は たぶんタイポ(typo=タイプミス)だとは思いますが、このタイポのおかげで と言う意味です. つまり、疑問符をカンマの代りにタイプしてしまったのでしょう、という意味です. ごめんなさい
お礼
了解しました、?でなくカンマがいいと言う訳ですね。 それにしても米国は心臓疾患死亡が多いのですね。 ちょっとした英語なのになかなか私のfeelingが伝わりません、いつもありがとうございます。
- neologist
- ベストアンサー率29% (5/17)
すみません、#2です。 心臓疾患は、複数種類がありますので、Cardiovascular diseases kill...ではないかと、付け加えさせていただきます。
お礼
neologistさん、ご丁寧にありがとうございました。
- neologist
- ベストアンサー率29% (5/17)
No. 1&2は、honeyracoonさんと同じ意見です。 英訳に関しては、私はこの方が良いのではないかと思います: In short(または In a nutshell), they've gotten used to (またはthey've become accustomed to) eating out, fast foods and oversized servings.
お礼
gotten used to/become accustomed to等も慣れてしっまた。ですね。量が多すぎもよく解かりました。 ありがとうございました。
- honeyracoon
- ベストアンサー率38% (196/503)
1.Cardiovascular disease kills 500,000women each year--50,000more women than men. 心臓疾患で50万人の女性が毎年亡くなります。それは、男性より5万人も多いのです。 この訳でよいでしょうか? 良いと思います。 心疾患で毎年50万人の女性が亡くなっていますが、これは男性のそれより5万人も多いのです。 2.この返事なのですが、 If this figure is true? it's shock to me.But basically American women tend to over eat. Especially oily food and sweets. And lack of exercise. Also,they can't rid of stress too. この数字は本当ですか?もし本当なら私はショックです。 でもアメリカ人女性は食べ過ぎの傾向です。特に油っこいものや、甘いもの。そして運動不足もあります。ストレスも又避けられません。 問題ないと思います。 でもアメリカ人女性は基本的に食べ過ぎの傾向にあります。特に脂っこいものや甘いもの(がそうです) そして運動不足もあります。また、ストレスから逃れる事もできません。 >●要するにレストランやファーストフードの料理やサイズの量の多すぎに慣れてしまったのです In fact,they've got used to eating out,taking fast foods,and overeating at all. サイズの量の多すぎという所はovereatingと訳してみました。
お礼
they 've got used to ~慣れてしまった。ですね。 よく理解しました。 ありがとうございました。
補足
G先生ありがとうございます。「たぶん体歩だとは思いますが、このたい歩のおかげで」この意味が解からないのですが。。。。