- ベストアンサー
Malaria Parasites in Cambodia Becoming Resistant to Key Drug
- Malaria parasites in Cambodia are developing resistance to artemisinin-based drugs, which are currently the best weapon against the disease. This is a concerning development as malaria kills around a million people annually and is spread by mosquitoes.
- Researchers from the Wellcome Trust–Mahidol University Oxford Tropical Medicine Research Programme have found that the parasites in the Cambodian city of Pailin are becoming less responsive to the combined therapy of artesunate and mefloquine, commonly used to treat malaria worldwide.
- Rumours about artemisinin resistance in Cambodia have been circulating for years, and a study last year suggested that resistance was indeed emerging.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カンボジアのマラリア寄生虫は、(一時は)世界からこの病気をまったくなくする最善のチャンスとして歓迎された薬に対する抵抗力を増やしてきている。 アーテミシニンを基礎にしている薬は、Plasmodium falciparum のようなマラリアの媒体となる寄生虫を持つ蚊によって広げられ、年々百万人の死者を出すマラリアに対して、現在のところ最善の武器である。 このような寄生虫は、既に chloroquine や sulfadoxine-pyrimethamine のような、かつてはこの病気(=マラリア)に対して第一線にあると考えられていた薬に対する抵抗力が出来たので、アーテミシン使用セラピー「artemisinin-combination therapies (ACT)に望みがかかっていた。 しかしながらタイとの国境に近いカンボジア西部のパイリン市では、患者を ACT で治癒することが困難になってきた。 これは、タイのバンコックにある the Wellcome Trust–Mahidol University Oxford Tropical Medicine Research Programme の研究者たちによって発見された。 特に、この寄生虫は、アーテミシニンおよびキニーネ類似物の mefloquine から取り出した artesunate を組合わせたセラピーに抵抗を示す。この組み合わせはマラリア治療に世界中で使われている。 カンボジアにおけるアーテミシニン抵抗力の噂は、ここ数年間伝わっており、ウィーン医科大学の Harald Noedl による比較的小規模の研究が、この抵抗力の出現を示唆している。
その他の回答 (1)
- ddeana
- ベストアンサー率74% (2976/4019)
カンボジアのマラリア原虫は、マラリア根絶の絶好の機会と思われていた薬に対し、ますます耐性を持つようになってきています。 アルテミシニン(※1)をベースとした薬は、毎年100万人近い人々を死に至らしめ、熱帯熱マラリア原虫(※2)などの寄生虫に感染している蚊を媒介として広がるマラリアと闘う為の、現状における最も有効な武器です。こういった寄生虫はすでにクロロキンやサルファドキシン-ピリメタミンといった、かつては病気の第一治療薬であったものに対し既に耐性を確立しており、よってアルテミシニン併用療法(ACTs:※3)に期待がかけられてきたのでした。 しかしながら、タイとの西部国境に近いカンボジアのパイリン市では、ACTによる原虫駆除は極めて容易なことではなくなってきています。この発見はタイ、バンコックを拠点とするウエルカムトラスト(※4)-マヒドール大学オックスフォード大学熱帯医学プログラムの研究者達によるものでした。 特にこの寄生虫はアルテミシニンを由来とする(※5)アーテスネートと、キニーネ系メフロキシンの併用治療に対し、より耐性を示すようになってきています。この組み合わせは世界中でマラリア治療に使われているものです。 カンボジアにおけるアルテミシニン耐性に関する噂は数年前から知られており、昨年末に発表された、ウイーン医科大学、ハラルド・ノエルとその同僚による比較的小規模な研究においても耐性の出現を示唆しています。 ※1:アーテミシニンとも呼ばれます。どちらでも可。 ※2:Plasmodium sppはマラリアの病原体である「マラリア原虫」のうちの一種です。この中のより細かな分類として、Plasmodium falciparum(熱帯熱マラリア原虫)があります。 ※3:正確にはArtemisinin-based Combination Therapiesといいますが、アーテミシニン誘導体と他の抗マラリア薬を併用する方法です。 ※4:どのような団体かは下記を参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88 ※5:正確には、アーテスネートはアルテミシニンの水溶性誘導体です。
お礼
いつもありがとうございます ※の情報も活用させてもらってます^^
お礼
いつもありがとうございます 助かってます^^