• ベストアンサー

これって解雇ですか?

昨日10/24社長に退職の意思を伝えました。(退職日は11/25以降で未定) 今日10/25社長に呼ばれ、11/25付で退職願をすぐ提出するようにと言われました。(有給消化で出勤は11/7まででいいとのこと。)が、直後に再度呼ばれ「やっぱり今月いっぱいで来なくていい」と言われました。 これは解雇にはならないのでしょうか?就業規則には退職・解雇は1ヶ月前予告となっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>昨日10/24社長に退職の意思を伝えました。(退職日は11/25以降で未定)  今日10/25社長に呼ばれ、11/25付で退職願をすぐ提出するようにと言われました  ・通常の自己都合退職と必要な書類提出 >やっぱり今月いっぱいで来なくていい  ・貴方が了承した場合・・・11/25の退職の繰り上げ(双方の了解の元で退職日の繰り上げ)  ・貴方が了承しない場合・・解雇(解雇予告手当請求可能24日分(25日分?) ・社長と話しあって下さい(出来れば録音しておくこと)   10月末退職を了承する条件で有休残日数の買取を要求するとか   解雇ならしかたありません、解雇予告手当24日分を請求しますとか

samama49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私は今月いっぱいで退職するのは納得いきません。 coco1701さんのおっしゃる通りだと思っていましたので、再度社長と話してみます。 録音もして場合によっては労基に行こうと思います。

その他の回答 (5)

  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.6

法律家ではありません。労働者を20年以上やっています。 No3の方の回答を支持します。 >これは解雇にはならないのでしょうか? 重要なポイントは社長からの「やっぱり今月いっぱいで来なくていい」に対してどういうリアクションを あなたがしたかです。ここで「はい」のような肯定的なリアクションをしていれば解雇ではなく契約の 当事者(雇う側と雇われる側)の合意による契約終了(いわゆる自己都合退職)です。 同意していなければ・・・今月末だと解雇(雇う側の都合による契約終了)でしょうか? 私の把握しているルール(法律)は以下の通りです。 ・雇用は雇う側と雇われる側の契約である。両者の同意で任意のタイミングで解除可能である。  つまり、社員「今やめます」社長「わかった」はありということです。 ・民法?では労働者側から2週間前に通知することで(会社の同意なく)退職可能である。 個人的には2週間以上先の退職日を指定しての退職を労働者側が言った場合に、雇う側の同意なしで どこまで居座る権利があるかを専門家にお聞きしたいところです。

samama49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私は「今月いっぱいで・・・」に対し「納得いきません」と即答し、それなら退職願は撤回すると言いました。 就業規則の通り退職を1ヶ月前に伝えましたが、法的に2週間前でいいのであればもっと先に伝えてもよかったのですね。

回答No.5

退職願、受理されたか、鍵となる。 依願退職で解雇なら、会社都合退職だ。

samama49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 常識的に誰から見ても会社都合の解雇なのですね。 それが分かって安心しました。

  • jmuwdmt
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こういう社長がいる会社は絶対に許したら駄目 確実に有給貰う 解雇なんて言わせない 録音はいいですね。必ず尻尾捕まえられるから 是非勝って下さいね。

samama49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり会社側がおかしいのが分かって安心しました。 がんばります!

回答No.2

一週間分のお給料が惜しくなったのですね。 せこいかも

samama49
質問者

お礼

その通りです。せこいんですよ。 今までにも同じように辞めていった人がたくさんいます。 皆自己都合にされていましたが、文句を言われなかったから私にも通用すると思っているのでしょう。 「それって解雇ですよね?」と聞いても「解雇ではない」と言い切っていましたからね。

  • jmuwdmt
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

今月いっぱいとなると有給消化できませんよね 使わないと絶対に損です 社長の言ってる意味が解りません 納得するまで話したほうがいい

samama49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 全ての有給消化をすると残り8営業日しかないので引き継ぎを考えて多少は捨てても仕方ないと思っていたのですが、「引き継ぎしなくていい。今月いっぱいで仕事終わるなら来月以降やることないでしょ?」というのが理由みたいです。 やることなくなるわけないだろ!残った人がかわいそうです。引き継ぎなしは有り得ません。