• 締切済み

日本語のしつもんです。

何かを提案してもらったとき、、例えば 辞書を貸しましょうか? 送っていきましょうか? 窓をあけましょうか? といわれて、 いいんですか? と遠慮がちに聞き返すときの ”いいんですか” を文法の面から説明をしていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#194996
noname#194996
回答No.2

>辞書を貸しましょうか? A)>いいんですか? Aにはかなり省略があります。 正確には、たとえば「その辞書を、私がお借りしても良いのですか?」 ということになると思います。貸借事案許諾の確認でしょう。いいんですか:いい=良い、つまり、良いのだろうか?という疑問を相手に問いかける丁寧な形です。 既に相手が「貸しましょう」といっているので、あらためての婉曲な確認になり、この問いかけ自体丁寧な問いかけになります。二人の間が親密な関係だったら、Aを言わずに「ありがとう」といって借りることも可能です。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.1

僕は国語の専門家とか教師ではなく、 国語が得意でも苦手でもない平均的な日本人です 「いいのですが?」 は 「いいのですか? の 「の」が言いやすいように「ん」に 変化したのだと思ってました 三省堂 新明解国語辞典を調べると: いい: (形容詞) 「よい」の口語的表現。〔ただし、終止・連体形の用法しか無い〕〔反語として、「悪い」意味でも用いられる。例、「―ざまだ/―かっこうをして」。また、「―恥さらしだ」は「さんざん恥をかいた」意、「―迷惑だ」は「本当に迷惑だ」の意〕 の: (格助詞) (4) 理由・根拠・主体の立場などを説得的に述べることを表わす。 「彼は病気な―だ/その日は雨が降っていた―です/君も行く―か?〔=『君も行くか』が、『行く・行かない』についての単純な疑問であるのに対し、相手の行くような様子を見て、それを確かめている表現〕/またあした雨が降る―か?〔=雨が降るとは一体どうした事なのだろう〕」 です: (助動・特殊型) (3)〔終止形は形容詞・助動詞(ない・たい・らしい)の終止形に接続して〕表現に丁寧さを添える。 「うれしい―/やりたい―」 か: [2](終助) (1)質問・疑問の意を表わす。

関連するQ&A